テーマ:家庭菜園(59682)
カテゴリ:庭仕事
昨シーズン、3年目に入った挿し木のブルーベリーが急に枯れたことがありました。
何が原因かと調べたら、鉢の中からコガネムシの幼虫が何匹も出てきて、根が食われていました。 コガネムシは、ブドウの葉を食いに集まったアオドウガネのようで、その一部がブルーベリーの鉢にもぐりこんだようです。殺虫剤も買いましたが、何よりも防御が肝心と言うことで、今年は備えます。 ![]() 鉢底ネットです。家に在庫でも3枚ほどあったのですが、追加でダイソーで6枚買って来ました。 それをカットして鉢に載せるわけです。 ![]() ネットは20cm×30㎝ですので21cm(7号)のスリット鉢にはそのままカットして使えます。 ![]() 8号以上は足りない部分につぎ足して前面に届くように加工します。 ![]() 苗の位置をおおよそ出しておいて、端からハサミでカットし、幹の周りに余裕を持たせてハサミを入れて出来上がりです。写真の下のほうの隙間には重石を載せて蓋にします。これで防御は完璧ですが、シュートが出てくるとつかえるのでチェックは欠かさないようにします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.02 07:50:09
コメント(0) | コメントを書く
[庭仕事] カテゴリの最新記事
|