テーマ:庭木について(158)
カテゴリ:街
![]() 三浦や横須賀には早咲きの桜ですと河津桜が多く植えられていますが、横浜では最近多いのは「ヨコハマヒザクラ(横浜緋桜)ですね。緋寒桜と、オオシマザクラとタカネザクラの交雑種のケンロクエンクマガイ(兼六園熊谷)を交配した園芸種です。 ピンク色が濃く、花の付き方などが緋寒桜によく似ています。 花の咲く時期で3タイプあるそうですが、僕がよく見るのは早咲きタイプですね。 ただ、桜としてみると河津桜のほうが好きかな。一番好きなのはエドヒガンザクラなのですが・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.03.14 07:50:07
コメント(0) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事
|