364930 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
March 8, 2006
XML
カテゴリ:岩国周辺
人口1万ばかり 面積30平方キロに満たない小さな町 玖珂にも
いろいろな銘菓が存在するのですね。
玖珂駅通りの喜久屋が作っています。

“玖珂ろまん”など土地の名を称した饅頭は 
「どんな味が玖珂ろまんなんや(笑)?」と食べる前から興味津々でした。
尚、菓子は他に、欽明路(玖珂盆地がそばの里だけにそば入り饅頭)
玖珂の実(アーモンド味の洋風生地とパイ生地でこし餡を包んだ菓子)
くらかけ山(玖珂の鞍掛山にちなみ 栗が丸ごと入る)などがあります。

玖珂の地名の由来は 玖の玉 珂の玉があったからとの事。
広島や山口県中、西部の人には 玖珂といえば やはり
食事処の“山賊”がある所といえば 通りが早いでしょうか。
ここもあと2週間足らずの3月20日には 岩国市と合併します。

平成の大合併 いろいろな事情があったのでしょうから
今さら その是非を問うつもりはありませんが
馴染んだ町村名が消えてゆくのは 少し淋しいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 8, 2006 06:16:06 AM
[岩国周辺] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

khimyu

khimyu

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.