364123 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 3, 2006
XML
カテゴリ:山口
近代文学者の出身地としても 密かに名高い山口県。
今日は 山口出身文学者 長門篇を紹介しましょう。
文学ゆかりの地と絡めて 山口の観光を楽しんでみませんか。

○童謡詩人 金子みすゞ 1903~1930
 長門市仙崎には 金子みすゞ記念館もあります。

senzaki.jpg 
  仙崎は 金子みすゞを育んだ町で青海島観光の起点です。

○川柳 井上剣花坊 1870~1934
 阪井久良伎と共に川柳中興の二柱と評されました。
 萩の出身で 萩には句碑が20箇所に建っています。
 剣花坊の門下は全国各地に広がりました。

○小説 林芙美子 1903~1951
 下関の出身で 多感な青春期を尾道で過ごします。
 多くの職を転々としながら、自伝的小説「放浪記」で文壇に出ました。
 庶民生活を共感をこめて描き 晩菊で女流文学者賞を受賞しました。

○作家 中本たか子 1903~1991
 新感覚派の短編小説を書き、戦後の平和運動にも活躍しました。
 下関市の角島が生誕地で 角島の牧崎に向かう途中の角島旅館に
 中本たか子資料館(資料館に係員は常駐しておらず角島旅館の人に申し出)があります

私は山口県周防部に住む身で、長門部の文芸作家はそれほど詳しくありません。
もし“大事な人を忘れているではないか”という指摘などありましたら お教え下さい。



今年11月3日~11月12日にわたり “国民文化祭やまぐち2006”が開催されますが
 ◇長門市仙崎 みすゞ通り一帯では 「みすゞ夢空間~仙崎まちなみフェスタ」が開催されます
 ◇防府市公会堂、防府市地域交流センターでは 11/4~11/5
  「文芸祭「自由律俳句/癒しの俳人 種田山頭火」が開催されます
 ◇萩市民館では 11/4に 文芸祭「川柳」が開催されます。剣花坊句碑めぐりも楽しめます
 ◇山口市小郡ふれあいセンターでは 11/10~11/11
  「文芸祭 俳句」が開催されます。山頭火がこよなく愛し 行乞の庵
  「其中庵」を結んで句作に励んだ地 小郡での開催です。


高速バス予約
【高速バス】東京ディズニー20:00 → 東京21:00発 →
 広島翌07:30着 → 修道大 翌08:00着 → 徳山 翌09:10着 → 防府 翌09:50着 → 山口 翌10:25着 → 山口大 翌10:30着  7,500円~8,500円

高速バス予約
【高速バス】山口大 18:00発 → 山口18:05発 →防府 18:40発 →徳山 19:20発 ) → 修道大 20:30発 → 広島 21:00発
→ 東京 翌07:00着 →東京ディズニー 翌08:00着  7,500円~8,500円


山口県内の宿泊施設を ネットでお得に予約出来ます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2006 06:17:49 AM
[山口] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

khimyu

khimyu

Calendar

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.