240367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

"かも"くり! ~"KamoKamo"Cleate!

"かも"くり! ~"KamoKamo"Cleate!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
October 2, 2012
XML
カテゴリ:野球
WBCの監督はコージか。
個人的には応援したいと思う。
第一、01~05年は、あの戦力で勝てというほうが無理。

コージが監督になったとして、どうしてもお願いしたいことがある。
それは何か。

現在カープから、代表候補として上がるのは大体このあたりだろう。
あくまで可能性のありそうな選手はすべて挙げていく。
年齢はWBC開催時期の年齢。

石原慶幸(33)捕手 右投右打

前田健太(24)投手 右投右打
大竹寛(29) 投手 右投右打
野村祐輔(23)投手 右投右打
今村猛 (21)投手 右投右打

広島が誇る3本柱、そして絶対的セットアッパー今村。
石原は捕手としての能力は上位に入るから可能性は十分あるだろう。


正直、マエケン以外は厳しい。選ばれる可能性は低いんじゃないかな。
けれど、監督はあの山本浩二。
広島の選手に恩情をかけてくれる可能性もある。

そこで、俺がぜひ代表として採用としてもらいたい選手は、こちら。

前田健太(24)投手 右投右打
大竹寛(29) 投手 右投右打
堂林翔太(21)内野手右投右打


何を世迷言を、と言われても仕方あるまい。
けれど、ぜひ堂林には代表に選ばれてほしい。

かつて原監督は、日本代表に当時大した実績のなかった亀井を選出。
だが、疑問こそあったとはいえ、そこまで批判は浴びなかったようにも思う。
巨人の監督と兼任し、北京五輪で4位に終わり国際野球に対する日本代表の批判があった中で、
火中の栗を拾うようなことをしてくれたわけだから、それくらいの役得はあっていいだろう。

今回も、NPBの拙速な対応からこのような事態になった。
コージだって、そういうことをしたって罰は当たらんだろう。


まず、堂林。
今年はブレイクこそすれ、後半は大失速。これは経験不足からくるものが大きい。
そんな彼に、国際舞台を経験させてやることは、大きな糧となる。
実績、実力とも間違いなく代表としてふさわしくないが、選ばれてほしい。

そして大竹。今年は本当によく頑張った。
ご褒美の意味も込めて、代表に入れてあげてほしい。
また、国際試合で彼のシュートがどれだけ通用するかも見てみたい。

今村も入れたいが、そんなことをしたらおそらくパンクするだろう。
逆に今村は入れてほしくないね。
それより、中日の選手を多く登用してほしい。
あの中継ぎは間違いなく力になるし、高木監督がオールスター関係でやったことをそのままお返ししてほしい。

もちろん、間違っても壊さないでちょうだいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 2, 2012 01:35:45 PM
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.