ヴァイオレンスジャァ―( #ΦДΦ)ァ―ク!       横浜湾奥シーバス・ルアーゲームヒストリー

2007/05/06(日)18:22

【ボクシング】スーパーマッチ・デラホーヤvsメイウェザー

ゴールデンボーイの異名を持つ オスカー・デラホーヤ最後のビックマッチ バルセロナオリンピック金メダリスト スーパーフェザー級から始まった世界王者ベルトのコレクションは フェルナンド・バルガスから奪ったスーパーウェルター級の制覇で6本目になり さらに トリニダードとの世紀の一戦を始め、名勝負のクォーティ戦、エルナンデス戦 モズリー、ホプキンス・・・  黄金の中量級のスーパースター達との戦いでキャリアは埋め尽くされる。 最後?の相手として迎え撃つのが、パウンドフォーパウンド(階級を超えた最強) 最速の男スピードスター、37戦 37勝 24KO 無敗フロイド・メイウェザー 全米がこの週末、この2人の男が戦う世紀の一戦に注目している 序盤から体格差で勝るパワーでプレッシャーをかけてボディを狙うデラホーヤが攻勢 今第5ラウンド(*´Д`*)<WOWOWハァハァ 生中継サイコー ( ゚∀゚)つここから続き 圧力をかけロープ・コーナーに追い込みラッシュをかけるパターンを繰り返すデラホーヤ しかしパンチとタイミングに慣れたメイウェザーが反撃に転じた ラッシュに出るデラホーヤ ここで右のショートのストレートのカウンターが炸裂、一瞬デラホーヤの膝が落ちる このラウンドから流れが変わる 追い込まれラッシュされるもクリーンヒットは皆無のデラホーヤに対し 中間距離から断続的なジャブ、そしてワンツー、ショートアッパーで 手数では負けながらもクリーンヒットの数を稼いでゆくメイウェザーが優勢 後半に入ると明らかにデラホーヤはペースダウン 的確なジャブで顔を跳ね上げられ、コーナーにも追えなくなり手数が激減 最終ラウンド、最後の踏ん張りを見せるデラホーヤもパンチは空転 終盤こそ失速したが終始前に出続けたデラホーヤ、 明確なクリーンヒットを稼ぎ続けたメイウェザー・・・ ジャッジはどちらを選択するか メイウェザー2-1デラホーヤ ジャッジはメイウェザーの5階級制覇を支持した

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る