Khushi Shanti 愛しの花ぱん

2023/06/24(土)06:40

できすぎなるなる(きゅうり)

水耕栽培 果実野菜(20)

今年のキュウリはできすぎなるなる[種子小袋15粒入] ​ 種まきは2月24日に催芽撒きをして、1週間程度で発根発芽して、こちらの写真は3月上旬。 1か月くらいでこれくらい育ってきたので 500mlペットボトルに仮定植しました。 そこからまた1か月くらいした5月初旬、大きめの容器に定植しました。 こちらはココナツオイル​​の空き容器を加工しました。 こちらはペンキ塗りに使用したポリバケツを再利用しました。 5月中旬になって、ちらほらと実がなってきました。 5月終盤に収穫できるようになりました。 やっぱりとれたては美味しいね 去年育てた​​​​ に比べたら、形は小さめだけど、名前の通り「なるなるな」量が収穫できます。 今は1日1本ペースでいただいています。おばちゃん、更年期でホットフラッシュが毎日数回来ているので、毎日きゅうりをいただいて体を少しでもクールダウンしたいと思ってます。 今期の「なるなるきゅうり」が終わる前の第2弾の種まき用に​​ も控えているので、こちらは7月中旬くらいにまた撒こうと思います。 今回もご覧いただきありがとうございました。 にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る