水耕栽培 青梗菜+レジナ ほごいぬ譲渡会のお知らせ
種まきは去年初旬(古!)のサカタのタネ ミニトマト レジナミックスのタネ[内容量:0.6ml])(一昨年に購入した種は赤色だけだったけど、今はミックスなのね)去年は着果せずでした。きっと液肥の濃度が間違っちゃったのかな、といったところでしょうか。でもそのまま撤収せずに育て続けていたら、今年になって、すんごくたくさんの実をつけてくれました。小さい実がぎっしり昨日赤くなった身をつまみ食いしてみたら、美味しかったです。こちらは日光種苗 チンゲンサイ 9mL 【1851】【春・秋】 【郵送対応】水耕栽培 キット 野菜栽培キット 水耕栽培キット 室内 静か 家庭菜園 植木鉢 植物育成 育苗キット おしゃれ 観葉植物 循環式ポンプ ガーデニング LEDライト付 高さ調節可能 自動水循環システム搭載 6株同時に野菜栽培可能 長方形 苗 野菜 花 果物 ハーブ 植物用育成ライトで育ててます。徒長気味だけど、やっぱりキットだと成長が早い早い。もうお花の蕾が出てきてますので、そろそろ収穫ですこちらはもうお花が咲いちゃってる水菜タキイ育成ミズナ 紅法師 タキイ種苗の水菜品種です。登録品種 海外持ち出し禁止この子もそろそろ撤収ね。近所の公園ではシャガがきれいに咲き始めてます。うちではクリローさんが咲いてくれています。品種名不明。去年小さい苗を黒色白色一株ずつ買って、白は去年の夏に枯れちゃって、生き残った黒色の子です。はじめてのクリローさんの開花、うれしいです保護犬譲渡会のお知らせ詳細はロンリーペットさんのHPからご確認くださいませ。実ちゃんも参加させていただく予定です。↑実ちゃんが着ているレインコート、実ちゃんは着たら歩いてくれなくなったので、譲渡会のチャリティブースで鼻血価格で売ろうと思います。僕たちのかわいい預かりっこのみーちゃんに会いに来てね❣晴れますように🙏ご覧いただきありがとうございました。にほんブログ村