|
テーマ:ノンジャンル。(2217)
カテゴリ:気付き
先日、師匠と食事をしている時、
今年の目標を聞かれました。 大体、年末年始になるとこの質問を受けます。 勝手に、私的には、 「おっ!試されているんだな」と思っています(笑) 多分、まったくご本人は思っていないと思いますが。 あくまでも、勝手な妄想です(笑) そっちの方が、気が引き締まるでしょ(笑) その質問も出たので、これからの漠然とですが、ビジョン(夢)のことも言いました。 ホント、漠然と。 ただ、その時師匠から、 「しっかりしてるね~」と言われてしまいました(^^ゞ 師匠にこれからのビジョンを逆に質問すると、 「オレ?うーん…ない(笑)基本、目標とか立てないからねぇ。でも、オレも見習わらなくちゃなぁ」 いえいえ、私的には、 目標を立てずに、色々なことを成し遂げている師匠の方が、数段かっちょいッス!(笑) 基本私は、計画・目標を立てないと前に進めないタイプ。 この間気が付いたのですが、 カイロプラクティックの学校に入学して、 生理学の最初の授業でのこと。 先生が、最初だから自己紹介がてら、 名前とこの学校に入学したきっかけと開業は卒業後何年後にしたいかを 各々に自己紹介させました。 その時、私は漠然と「3年以内に開業したいです」って答えていました。 そして実際、3年以内に開業してました(笑) おー!有言実行じゃん! その以前から学校へは、大学2年の前期からこの世界に行こうと決心したので、 バイトして学校費用を全額貯めました。 在学中も、バイトして海外研修費を捻出してました。 … 「意外にオレって努力してんじゃん」って思っちゃいました(笑) ただ、これもビジョンがあってこそでした。 ビジョンをしっかり持って達成することが一番、オーソドックスだと思います。 登山も頂上が分かっているから、目指せるんです。 頂上分からないと、 もしかしたら、登ってるんじゃなくて、下山しちゃってるかもしれませんし。 それに、目指す頂上が分からないと、いつまで続くのかなぁって、めげちゃいそうだし。 ここまでだと、 しっかりとビジョン持って実行している感じに映っていますが、 実際最終的には、直感に頼ります(笑) 最初はある程度、ビジョンを持てるんですが、 それをさらに綿密化していこうとすると、 面倒になり(笑)、直感で行動。 これが結構、吉と出る(笑) だから、私の人生は、 最初の一歩をビジョンを立てて踏み出し、 あとは、流れに身を任せ~が私のタイプです(笑) 人生を笑顔で楽しく歩んでいくためには、色々な方法があると思います。 私の周りの人たちで、 何かを成し遂げている人たちには、 共通点があります。 それは、ビジョンがあるなしに関わらず、 実行していることがあり、そしてそれをやり続けていること。 でも、例外もありますが(笑) 長文にお付き合いいただき、感謝<(_ _)> ~木場カイロからのちょっとした頼みごと~ 『木場駅周辺の健康関連のおすすめ情報です』 ↑ もし、当院に来られて、「おすすめだわ♪」ということに共感してくれる方は、 ここのサイトにある当院の「おすすめ」ボタンをポチっとなとお願いいたします<(_ _)> みなさんと一緒に目指すぞ~!No.1 ~現在、59名様におすすめ頂きました。 あと1人で60人!ありがとうございます♪ もっと気合入りました!~ ※システムが変わって、人数を見るためには、 サイト中の「お店の並び換え」→「トータルのおすすめ人数順に並べる」にすると見られます。 江東区の肩こり・腰痛サポーター『木場カイロプラクティック』みやーん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.01.14 11:05:21
コメント(0) | コメントを書く
[気付き] カテゴリの最新記事
|