1693112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

   エビと水草とキボーデコ

   エビと水草とキボーデコ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Profile

キボーデコ

キボーデコ

Freepage List

Category

Comments

ぴーしゃ@ Re:ブセファランドラSPディープパープル 入手から現在まで(05/20) はじめまして、こんばんは。 コメント失礼…
キボーデコ@ Re[1]:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) isaoxさん >お宝がザクザクで羨ましいで…
キボーデコ@ Re[3]:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) nalfaさん >キボーデコさん >>引き取り…
isaox@ Re:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) お宝がザクザクで羨ましいです 色々と買…
nalfa@ Re[2]:アクアリウム用品納戸移動&大掃除(12/31) キボーデコさん >引き取りですか?大変な…

Recent Posts

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Favorite Blog

レッドビー&アピス… 波蔵5437さん
Ariel's diary♪ アリエル(^^*)さん
〓Choice〓 〓 Choice 〓さん
満載 青森 えるも之助さん
私の趣味 silkyboyさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/05/26
XML
ホウレン草をビーシュリンプにあげました。

そのまま与えると浮いてしまうので

ヨウジにさして沈めます。



「ひゃっほーい!1番乗り!」(エビの声)


SANY0996.JPG



近くにいたビーシュリンプ達は、すぐ集まってきます。


SANY0998.JPG



↓5分後・・・


SANY1000.JPG



↓10分後・・・


SANY1003.JPG



↓数時間後・・・

ヨウジからホウレン草が離れました。


SANY1024.JPG



ホウレン草はバラバラ(^_^;)

1匹1匹ホウレン草の切れ端をツマツマしています。


SANY1025.JPG


たまにホウレン草を与えると気持ちが良いですね(^^♪

ビーシュリンプが沢山群がってくれます(^o^)丿


  

 
☆デコ天オークション追加しました☆


人気ブログランキング(あぁー!).jpg



訪問された方は書き込み&「ぽちっ」っとお願いします。

そうしてくれたら頑張れます(^_^)v

現在5位です、応援ありがとうございますm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/26 08:26:50 PM
コメント(36) | コメントを書く
[レッドビーシュリンプ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   エビネットたかた さん
モスラがいっぱいコレクションで羨ましい。
そろそろと思いましたが、ポチットするのは
秋にしよう。
今はまだ我慢です。 (2007/05/26 08:47:52 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   nalfa さん
こんばんは。
ホウレン草の威力すごいですね。
うちは毎日上げていますが、よく食べてます。
爪楊枝は必需品ですよね、ホウレン草が
バラはないように! (2007/05/26 08:49:15 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   まりん07 さん
素敵なエビさん・・
白の面積が多いですね!!

先日ほうれん草の種をまいてみました。
楊枝で差す日が待ち遠しい(≧▽≦) (2007/05/26 09:01:27 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   雪国のカーペンター さん
こんばんは。
ほうれん草に群がってますねw
それにしても綺麗な個体ばかりですねぇ~・・・ (2007/05/26 09:13:23 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   波蔵5437 さん
爪楊枝作戦使ってるんですね^-^
やっぱりほうれん草には爪楊枝が必須ですね^^
σ(・_・)みたいに黒くなるまで放置しないデコさんが偉いですー^^
(2007/05/26 09:19:18 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キース39 さん
ハイグレードなビーちゃん達がいっぱい(☆0☆)
うらやましー!!
ほうれん草の串刺し”ナイスなアイディアですね! (2007/05/26 09:36:42 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   ラパンダSS さん
こんばんは♪
きれいなエビさんばっかりでうらやましいっす!

ここ数年ほうれん草ってあげたことないです。
以前親戚に、「無農薬だから絶対大丈夫!」と言われ与えたら見事に全滅(T_T)トラウマです。
でも最近は専用のほうれん草があるんですね!
今度使ってみます。 (2007/05/26 09:49:30 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   warashando さん
閉まっていた口が開きました。んがー
綺麗なエビ花ですねぇ~
お色は白ですかぁ~
良いですね~
ぼぉ~おっととポチっ
(2007/05/26 09:56:51 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   anahamanoa さん
いかんいかん、また、ポチリそうになってしまった^^;
あいかわらず、綺麗な子ばかりですねぇ
いつかこんな子達で我が家の水槽も沸き返るとうれしいのですが・・・
なかなか、上位4位の壁は厚いですねぇ~頑張りましょう^^q (2007/05/26 10:02:58 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   満載青森 さん
そう言えば最近ホウレン草あげてないなぁ・・・
明日あたり無農薬ホウレン草探しに行って来ようかな♪
(2007/05/26 10:07:50 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   柊聖也 さん
しかし、グレードの高い子ばかりですね(@@)
ホントにビックリですね。
(2007/05/26 11:13:12 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・   黄T さん
羨ましい個体がうじゃってますね♪
ほうれん草団子は始めてみました!
うちのエビはほうれん草の味を知りませんので代わりに水草を食べてます・・・・(-_-;) (2007/05/26 11:16:03 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   silkyboy さん
団子は団子でも、エビさんのレベルが違いますねえ。
これだけ綺麗なエビさんが団子になってくれれば、
ホウレン草のやりがいがあるっていうものですね。

私も、ホウレン草を育てて食べさせようと思い、
ベランダでホウレン草を育て、芽が出たのですが、
何かの虫に食われ、あえなく撃沈・・・(^^;) (2007/05/27 12:29:17 AM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・    kurebi さん
初めまして。
見事な団子っぷりですね!
やっぱりほうれん草が一番の食いっぷりですね。
綺麗なエビさんだとほうれん草も
美しく見えます! (2007/05/27 01:22:08 AM)

ポチしました(笑)   bee-shrimp さん
コメントありがとうございます。

狙いは色々あるのですが
まずはゴールドの目を受け継がせたいですね。

現在純粋なゴールデンアイシュリンプの
抱卵固体は6匹います。

そのうち3匹は最高峰の
ゴールデンアイシュリンプで
現物見れば他とは別物です。

火曜日には韓国からエビマニアの方が
来られます。

韓国でのゴールデンアイシュリンプの
始まりは私の所から・・・です。

ではでは。。。 (2007/05/27 02:13:35 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
エビネットたかたさん
>モスラがいっぱいコレクションで羨ましい。
>そろそろと思いましたが、ポチットするのは
>秋にしよう。
>今はまだ我慢です。

そんなにモスラはいないんです(^_^;)
遠くから見るとモスラに見えますが
赤が少し入っています。 (2007/05/27 11:19:42 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
nalfaさん
>こんばんは。
>ホウレン草の威力すごいですね。
>うちは毎日上げていますが、よく食べてます。
>爪楊枝は必需品ですよね、ホウレン草が
>バラはないように!

本当は毎日与えたいのですが
自家栽培ではなく、市販のビーシュリンプ専用
ホウレン草を使っているので、コストが高く
毎日与えられません(-_-;)

ホウレン草の栽培にチャレンジします。 (2007/05/27 11:20:55 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
まりん07さん
>素敵なエビさん・・
>白の面積が多いですね!!

選別の繰り返しです(^_^;)

>先日ほうれん草の種をまいてみました。
>楊枝で差す日が待ち遠しい(≧▽≦)

いいなー(^^♪
自分もホウレン草の栽培がしたいです!
(2007/05/27 11:21:54 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
雪国のカーペンターさん
>こんばんは。
>ほうれん草に群がってますねw
>それにしても綺麗な個体ばかりですねぇ~・・・

どんどん選別漏れを弾いています(^^♪
(2007/05/27 11:22:25 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
波蔵5437さん
>爪楊枝作戦使ってるんですね^-^

波蔵さんから技を盗んだのですよ(^_^;)

>やっぱりほうれん草には爪楊枝が必須ですね^^
>σ(・_・)みたいに黒くなるまで放置しないデコさんが偉いですー^^

波蔵さんのブログで黒いヨウジありましたね(笑)
「なんじゃこりゃー!」って思いましたよ!
(2007/05/27 11:23:19 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
キース39さん
>ハイグレードなビーちゃん達がいっぱい(☆0☆)
>うらやましー!!
>ほうれん草の串刺し”ナイスなアイディアですね!

ホウレン草の串刺しはパクリ技です(^_^;) (2007/05/27 11:23:51 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
ラパンダSSさん
>こんばんは♪
>きれいなエビさんばっかりでうらやましいっす!

>ここ数年ほうれん草ってあげたことないです。
>以前親戚に、「無農薬だから絶対大丈夫!」と言われ与えたら見事に全滅(T_T)トラウマです。
>でも最近は専用のほうれん草があるんですね!
>今度使ってみます。

そんな経験があったら、自分なら与えないですね。
気持ちが分かりますよ。 (2007/05/27 11:24:34 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
warashandoさん
>閉まっていた口が開きました。んがー
>綺麗なエビ花ですねぇ~
>お色は白ですかぁ~
>良いですね~
>ぼぉ~おっととポチっ

ぼぉ~っとしながら応援ありがとうです(^_^;)
(2007/05/27 11:25:11 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
anahamanoaさん
>いかんいかん、また、ポチリそうになってしまった^^;

(笑)

>あいかわらず、綺麗な子ばかりですねぇ
>いつかこんな子達で我が家の水槽も沸き返るとうれしいのですが・・・
>なかなか、上位4位の壁は厚いですねぇ~頑張りましょう^^q

今日は4位になれそうです。
ありがとうございますm(__)m
(2007/05/27 11:25:56 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
満載青森さん
>そう言えば最近ホウレン草あげてないなぁ・・・
>明日あたり無農薬ホウレン草探しに行って来ようかな♪

自分の分もお願いします(笑) (2007/05/27 11:26:22 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
柊聖也さん
>しかし、グレードの高い子ばかりですね(@@)
>ホントにビックリですね。

ありがとうございます。
でも、まだまだです。
他の方のブログを見て回ると
すごい個体達がうじゃうじゃと・・・。 (2007/05/27 11:27:16 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
黄Tさん
>羨ましい個体がうじゃってますね♪
>ほうれん草団子は始めてみました!
>うちのエビはほうれん草の味を知りませんので代わりに水草を食べてます・・・・(-_-;)

あちゃー(" ̄д ̄)それは痛いですね。
草の味を覚えると、どんどん食べちゃう魚が
いるようなので
ビーシュリンプも草の味を覚えたら・・・(-_-;) (2007/05/27 11:28:22 AM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
silkyboyさん
>団子は団子でも、エビさんのレベルが違いますねえ。
>これだけ綺麗なエビさんが団子になってくれれば、
>ホウレン草のやりがいがあるっていうものですね。

>私も、ホウレン草を育てて食べさせようと思い、
>ベランダでホウレン草を育て、芽が出たのですが、
>何かの虫に食われ、あえなく撃沈・・・(^^;)

自分も同じ経験ありです(-_-;)
食べられちゃいました虫に・・・ (2007/05/27 11:29:36 AM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   秋風紅葉 さん
いいエビが一杯ですね~。
ポチッと押しておいて・・・。ほうれん草おいしそうに食べますね。我が家種まいたんだけど芽が出ない。おそらく失敗でしょうね。 (2007/05/27 12:36:40 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   kitchensan さん
この群がり用がすごい  これがホントのエビ団子
だ~  
ほうれん草を団子にして楊子で刺す、これは良い事
覚えておきます。 (2007/05/27 12:48:49 PM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
kurebiさん
>初めまして。
>見事な団子っぷりですね!
>やっぱりほうれん草が一番の食いっぷりですね。
>綺麗なエビさんだとほうれん草も
>美しく見えます!

こんにちは(^^♪
kurebiさんのビーシュリンプには負けますm(__)m
(2007/05/27 02:10:49 PM)

Re:ポチしました(笑)(05/26)   キボーデコ さん
bee-shrimpさん
>コメントありがとうございます。

>狙いは色々あるのですが
>まずはゴールドの目を受け継がせたいですね。

ビーシュリンプに光る目があったら
すごく綺麗だと思います(^o^)丿

>現在純粋なゴールデンアイシュリンプの
>抱卵固体は6匹います。

凄すぎます!!!

>そのうち3匹は最高峰の
>ゴールデンアイシュリンプで
>現物見れば他とは別物です。

(" ̄д ̄)・・・・・!!!

>火曜日には韓国からエビマニアの方が
>来られます。

>韓国でのゴールデンアイシュリンプの
>始まりは私の所から・・・です。

>ではでは。。。

・゚(PД`q)゚・ 言葉になりません・・・!!!
凄すぎますね・・・。
(2007/05/27 02:12:01 PM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
秋風紅葉さん
>いいエビが一杯ですね~。
>ポチッと押しておいて・・・。ほうれん草おいしそうに食べますね。我が家種まいたんだけど芽が出ない。おそらく失敗でしょうね。

自分も種をまいて・・・終了~ってのありました。
多分種が古すぎたのだと思います。
自分が使った種3年以上前のでしたから。 (2007/05/27 02:13:08 PM)

Re[1]:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   キボーデコ さん
kitchensanさん
>この群がり用がすごい  これがホントのエビ団子
>だ~  
>ほうれん草を団子にして楊子で刺す、これは良い事
>覚えておきます。

全部自分で考えたのではないのですけどね(^_^;) (2007/05/27 02:13:53 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   ハマんち さん
10分後の画像・・・すごいことになってますね(^-^;
僕、ほうれん草苦手なので見習って食べるようにしますwww
あ、日記リンクもらっていきますね~♪ (2007/05/27 02:45:35 PM)

Re:ホウレン草を与えてからなくなるまで・・・(05/26)   nalfa さん
こんばんは。
デコ天オークションに参加しています。
いい個体が欲しいもんで!
でもあまり高くなると...? (2007/05/27 10:24:02 PM)


© Rakuten Group, Inc.