エビと水草とキボーデコ

2007/10/29(月)23:56

クレーターと謎の物体の処理

レッドビーシュリンプ(383)

この水槽で発生した問題・・・ クレーターと謎の物体(-_-;) クレーターは上部フィルターの排水口に何か置いて対処します。 その置く物とは・・・。 ミロネクトン! 水槽リセットの際に、ソイルの間にパラパラと撒いたヤツです。 これを入れると様々な効果があるようです。 水草の成長促進、PH安定、シュリンプや熱帯魚の色揚げなどなどなどなど・・・。 これをガラス容器に数個入れて・・・ 以前クレーターが出来ていてた場所に置きます。 これでクレーターはもう出来ないでしょう(^^♪ そしてもう1つの問題・・・ 謎の物体(-_-;)キモチワル! エアーチューブを使い、吸い取る事にしたのですが ソイルに絡まっていて、ソイルと一緒に吸い込む事に(;-_-) =3 ヌルヌルしていて気持ち悪かったですが 取り除く事が出来ました。 クレーターも変な物体も 再発生しませんように! ←「ぽちっ」っと、いつもありがとうございます! 現在6位です、最近上位の壁が高くなりました・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る