女性のための養生法 ~健やかな身体作り~ 名古屋市 木戸鍼灸院 0523324171

2012/11/19(月)14:01

生理痛について    名古屋の女性鍼灸院   木戸鍼灸院

生理痛・生理不順(73)

中川区から来院しているTさんは、子宮にトラブルを抱えています。 当院は生理痛の患者さんが非常に多いのですが、生理痛だけでなく、 子宮内膜症、子宮腺筋症、チョコレート嚢腫などの子宮の病気があり、 ロキソニンにて痛みを抑えていたり、ピルやホルモン剤にてコントロ ールしています。    こういった場合、だんだんと痛みのコントロールがきかなくなっていき、 ひたすら症状を我慢していることも多いです。 Tさんは生理の期間中は、鎮痛剤を10錠のんでいました。 治療し始め、今現在は2~3錠になりました。   まだまだ改善の余地がありますが、食事のチェック、服装のチェック などを、少しずつ変えていけている患者さんです。 アドバイスをまず、「とりあえず」実行してみる柔軟性があるのも 重要ですね。 慢性の患者さんほど生活を変えることができません。 いままでの生活を持続しつつ、痛みだけ抑えようと考えます。    からだがSOSを出しているのに、からだの持ち主は、鈍感で 痛みと生活の「因果関係」をなかなか掴めません。 鍼灸で一度、生活習慣のリセットしませんか? 全力でサポートさせていただきます。    女性専門鍼灸院   木戸鍼灸院 ご予約ダイヤル  052-332-4171 人気ブログランキングに参加中です。 是非、クリックをお願いします。 木戸鍼灸治療院 / 婦人科疾患認定鍼灸師治療院 ご予約はこちら Tel:052-332-4171 <完全予約制>おかげさまで大変込み合っております 御予約はお早めに。 住所:名古屋市中区富士見町13-19 八木ビル3F 整体部門併設<名城線東別院1番出口から北へ4分> ビル裏駐車場あり(コインパーキング) 受付時間:午前の部9:00~12:00 午後の部16:00~18:30 休診日:日・祝 初回時:施術料5000円 初診料2000円 合計7000円(税込) 2回目以降:5000円のみ 小児はり(小学生以下) 初回時:施術料1500円  初診料1500円  2回目以降:1500円のみ 適応症の一例 花粉症、アレルギー、更年期障害、冷え性、子宮筋腫、アトピー性皮膚炎、のぼせ、うつ症状、生理痛、生理不順、便秘、肩こり、頭痛、耳鳴り、円形脱毛症、産前・産後の体調不良や腰痛、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、膝の痛み、慢性疲労、ムチ打ち、顎関節症、頭痛、オスグット、スポーツ傷害、テニス肘、ゴルフ肘、腱鞘炎、四十肩・五十肩、生理彎曲調整、骨盤調整ほか 整体研究所併設 → Ken-整体研究所/背骨健康クラブ 良くなりたい方は今すぐ   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 電話:052-332-4171 ビル裏駐車場あり(コインパーキング) 名古屋市中区、中村区、北区、港区、東区、昭和区、熱田区、名東区、守山区、 天白区、尾張旭市 からも皆さん来院されています。 元気になったら何をしたいですか? 一緒に元気を取り戻しましょう! *各種養生法や予防法の効果はやり方により、違ってきます。必ず自己責任で お願い致します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る