女性のための養生法 ~健やかな身体作り~ 名古屋市 木戸鍼灸院 0523324171

2015/02/20(金)16:46

子宮筋腫 誰でも行なえる木戸鍼灸院の基本養生法  名古屋  中区  木戸鍼灸院

子宮(32)

子宮筋腫が大きくなり、医師に手術をすすめられ困っている方がいます。 症状にもよりますが、子宮筋腫は手術をしなくても少しずつ小さくなる 可能性があります。 誰でもできる 木戸鍼灸院基本の養生: 1 食べ過ぎない(腹八分) 2 血が下腹部にたまらないように、こまめに歩いたり(7000歩以上)  ヨガ・ラジオ体操などの運動を続ける 3 お血(どろどろ血)がたまらないように和食にする 4 半身浴(口にお湯を含んだ状態で) 木戸鍼灸院では、基本の食養生と養生をお伝えし、同時にはりきゅうの治療をしています。 例 千種区からのSさんは、子宮筋腫でのはりきゅうと整体を受けています。 はじめての来院では、医師に手術をすすめられ、落ち込んだ表情でした。 大好きなベリーダンスもやめて、塞いでいました。 今は、食事を見直し、お腹周りを痩せさせることに成功し、少しずつ養生しています。 当院通いは週2回から開始し、現在は週1回。現在1ヶ月半。 ベリーダンスを再開し、表情も明るくなりました。 冷え症を治す服装の養生もばっちりで、冷え始めるとすぐに分かるようになったそうです。 これは大きい変化。 このままずっと養生しましょう。 必ず良い方向へいきますよ。 木戸鍼灸治療院 / 婦人科疾患認定鍼灸師治療院 *施術は必ず国家資格を有する者が行います。 ご予約はこちら Tel:052-332-4171 <完全予約制>おかげさまで大変込み合っております 御予約はお早めに。 住所:名古屋市中区富士見町13-19 八木ビル3F <名城線東別院1番出口から北へ4分> ビル裏駐車場あり(コインパーキング) 受付時間:午前の部9:00~12:00 午後の部16:00~18:30 休診日:日・祝 初回時:施術料5000円 初診料2000円 合計7000円(税込)  2回目以降:5000円(税込)のみ 適応症の一例 花粉症、アレルギー、更年期障害、冷え性、子宮筋腫、アトピー性皮膚炎、のぼせ、うつ症状、生理痛、生理不順、便秘、肩こり、頭痛、耳鳴り、円形脱毛症、産前・産後の体調不良や腰痛、腰痛、ぎっくり腰、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、膝の痛み、慢性疲労、ムチ打ち、顎関節症、頭痛、オスグット、スポーツ傷害、テニス肘、ゴルフ肘、腱鞘炎、四十肩・五十肩、生理彎曲調整、骨盤調整ほか 良くなりたい方は今すぐ   ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 電話:052-332-4171 ビル裏駐車場あり(コインパーキング) 名古屋市中区、中村区、北区、港区、東区、昭和区、熱田区、名東区、守山区、天白区、尾張旭市 からも皆さん来院されています。 元気になったら何をしたいですか? 一緒に元気を取り戻しましょう! *各種養生法や予防法の効果はやり方により、違ってきます。必ず自己責任で お願い致します。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る