【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

本と映画と食事とあひる

2018.12.24
XML
カテゴリ:健康



 クリスマスイブですね。

今日の新潟は寒くて時々雪がぱらつきました。

さて、

肌にやさしい化粧品を探しているアトピー・敏感肌さんは

多いのでは?

まずは皮膚科、又は調剤薬局に置いてあるNOVか

ドラッグストアにあるdプログラムが

目につくのでは?と思います。

どちらも入手しやすいブランド。

大手ドラッグストア(新潟ならクスリのアオキ、

カワチドラッグ、ウエルシアなど)であれば

置いてあります。

どちらも最近、使ってみたので比較してみます。

(同様に乾燥性敏感肌にやさしい商品として

花王のキュレルがありますが、私はNG。

ユーカリエキスってちょっと怖い。

私はティーツリーオイル、マヌカオイルとか駄目なんです。)

まず、

価格

どちらも「揃えたんか!!」と言いたくなるほど

似たような価格。

カラーコントロールはdプログラムの方がコスパ悪い?

と思っていたら

ローションはNOVが高い!とか。

これは同点ですね。

●  使用感

どちらも無香料・無着色・ノンアルコール、

アレルギーパッチテスト済み。

刺激がなく、無難な感じです。

やや、NOVの方がやさしいかな?くらいで

誤差の範囲。ここは個人差が大きそうです。

● 化粧の落としやすさ

これはNOVの圧勝。

敏感肌2(本当はギリシャ数字)、

敏感肌推薦のライトな化粧法ですと

殆ど全て「せっけんで落とせる」です。

ただし、コントロールカラー イエローに関しては

クレンジングが必要。

コンシーラー、リキッドファンデーションも然り。

ちなみに、石けんでオフできる敏感肌用ライトメイクは

以下の商品。


1 モイスチャーベース UV、ベースコントロールスムース UV、

2 ベースコントロールカラー UV ラベンダーピンク、

3 プレストパウダー UV、ルースパウダー UV 

ですね。

ちなみに頭に振った数字は塗る順序。

1,3段目はどちらか好みで選べます。

つまり、NOVの製造元である常磐薬品とノエビアは

化粧は落とすときに肌に負担がかかることを

かなり意識していると言えそう。

また、紫外線に対する配慮は万全ですね。

NOVは日焼け止めを複数展開しています。

ローション、ミルクは石けんで洗い落とせます。

●  使用方法のわかりやすさ


 これもNOVの勝ち。

使用順序、使用方法を説明する小冊子が

どのお店にも1,2種類置いてあります。

化粧初心者には○。

超敏感肌・アトピー患者の多くは

化粧慣れしていませんから。

ライト、フルのどちらの方法でも記載があるのは

親切です。

記載がなくて困ったのは日焼け止めだけ。

これは化粧水や保湿液の後、

化粧下地の前みたいです。

●  サンプルの入手しやすさ

これはdプログラムですかね。

NOVは医者からもらえることがありますが

あくまでも日焼け止めとか化粧水。

ベースメイクなどは無理。

dプログラムのいいところは

Amazonで非常に安くサンプルが手に入る点。

さすが資生堂という感想。

● 多様性

どちらもニキビ肌、敏感肌(2種)、エイジングを出していますが、

dプログラムはしっとりとさっぱりに分けるなど

細かい使用感を選べるようです。

季節による使い分けができる所は○。

●   美肌効果

これはdプログラムしか謳っていませんね。

使い続けることによって緩やかな美白効果があるようです。

まあ、気持ちレベルだと思います。

あくまでも低刺激を重視して作られた製品。

驚くほどの美肌効果があつたら怖いです。

●  お得に長くつきあえる

NOVもdプログラムも実店舗で買うときには

そのお店独自のポイントカードがあったり、

Tポイントカードが使えたり。

地域・ショップによってまちまちです。

お住まいの近所に、還元率の高いドラッグストアがあれば

ラッキー。

新潟、私の住んでいる地域は

その点、いまいちでしょうか。

私はネット購入をよくします。

その場合、dプログラムの方がお得に入手しやすいです。

Amazon、楽天市場での取扱が多い。

特に楽天市場ではしっかり選べば実店舗より安いことが多いです。

ポイントが付くのも嬉しいところ。

、、、、、ざっとこんなです。

また、使い続けて書き足します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.26 22:36:46
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.