手帳
手帳はどういったものを使われるでしょうかあるいは使わない派でしょうかビジネスでシステムノートを使う人からスマホで済ませる人から色々でしょうけど自己啓発本で知られるフランクリン・プランナーの手帳も少し使ってみたことはあるたしかに効率は上がるのかもしれないけどお尻を叩かれて生活しているような気にさせる内容一度コツを覚えれば、他の手帳でも間に合いそうそれよりいま重宝なのはスマホのリマインダー機能かな今日とか明日の短期プラン向きだけど一週間単位 一ヶ月単位 の長期プランだとカレンダーのアプリをうまく使えばいいのだろうかこのへんに関しては、やはり手帳のほうが見やすいかメモることに関しては、スマホにもメモ機能がある音声入力もできるし・・・とはいえ専門用語は不得手とっさに書くには手書きのほうが都合がいいまだまだ手帳の活躍できる時代は続くのだろう私は手帳というより、なぐり書き日記帳を自宅のみで使いますそれこそフランクリン・プランナーですが・・・オーガナイザー版「ほぼ日手帳」でも良さそうな気がしている今日この頃スマホの機能も今後、さらにアップしていくのでしょうけどそういえばCDラジオを新しく買ったのですがいまどきはUSBメモリを刺して、そこから音楽が聞けるのですねCDラジオはCDの読み込みができなくなってオシャカになることが多かったのでこれでかなり寿命は伸びそうさらにはBluetoothでスマホからの音も流せるのか自分はだいぶ遅れていました・・・ポーチュラカ