KIK家の気張らない主婦業☆

2006/02/16(木)16:41

冷蔵庫&冷凍庫バトン!\(◎o◎)/ ドリャー![1]

くるくる☆バトン部(17)

ほえぇええ、この巷でブレイク中のバトン、CROさん⇒楽ちゃん⇒ポメさん⇒ぴんうーからまわって来ちゃった~!!! ルールは以下の通り↓ ※撮影前に、絶対、整理や掃除をしないこと。 ※撮影前に、中の物を出したり入れ足したりしないこと。 ★項目  ●まず、冷蔵庫の外見  ●冷蔵庫の中を見せてください  ●ドアポケットも見せてください  ●野菜室を見せてください  ●最後に冷凍庫もお願いします あーああ、これ性格バレるんだよなーーー!!!! 言い訳じゃないけど風邪気味で冷蔵庫とフリーザーの中身を見ながら紹介するのは辛いので、今日はピカちゃんお気に入り(っつーか、ウチ来たらみんなコレで遊ぶのよね!)!この棚から紹介しまーす! まずは外観。シンクの上の棚です。 そしてここを開けて、一番下にあるバーを握って。。。 下ろすとこんな感じ♪ 上の棚の手前にあるモノなら、踏み台いらずです♪ さてさて、中身ですよね!中身! ざっと分けると [1] インスタント&お助けレトルト食品 [2] お茶 [3] 調味料 [4] 乾物 [1] インスタント&お助けレトルト食品 オリエンタルマース レトルトカレー (肉が美味い) 沖縄風炊き込みご飯の素(いただきもの♪) マルタイ棒ラーメン(九州人の命!)ツナの缶詰、じゃなくってパック(場所とらなくって便利!)、アンチョビ(我が愛!) ふりかけ、インスタント味噌汁 [2] お茶 最近お裾分けしまくって、随分在庫が減ったものの・・・。 【日本茶】長崎のお茶屋さんのほうじ茶(枯葉みたいだけど美味い!)パックのほうじ茶(コレで枝豆ゆでると茶豆の味!)寿司屋さんの粉茶2袋(カテキンタップリ!スペアもたっぷり!)抹茶入り玄米茶(茶漬けにはコレよぉ!)煎茶(来客用) 水出し緑茶 (夏場と宴会に大活躍!) 【中国茶】鉄観音茶(大量にもらった!)、ジャスミン茶(夏はアイスで!)凍頂烏龍茶(これもいただきもの♪)あと名前が読めないお茶が3種類 【紅茶】ほとんど飲まないから、全部もらいもの!セイロン、オレンジペコー、アールグレーといたってフツー。 【その他】おとーちゃんの花粉症用のお茶。不味いからって飲まない!責任とれ~~!!! [3] 調味料 詰め替え用の韓国産細引き唐辛子、糸唐辛子、ベーコンビッツ、コンソメとだしの素位かなー? [4] 乾物 あ~、きたきた!!!コレはいちいちコメントしてると終わらないからだーっと書いちゃいます! 【麺類】蕎麦、うどん、素麺、パスタ(カッペリーニ、リングイーネ、ペンネ)、葛切り 【豆、種、粉】松の実、アマランサス、ゴマ(炒りごま、すりこま)、ポップコーンシード、片栗粉、粉末豆乳 【海草】大量の韓国海苔(土産に大量にもらう)焼き海苔(これもわりといただきものが多い)シート状の細切り昆布、だし昆布、あおさ(青海苔の素になるあの海草) 【その他】タコシェル、かつお節 さて、ミナサマ、不思議でしょー!?貯蔵魔のあたしがこの程度しか貯蔵してないって!!!ここに入れてるのはわりと登場頻度が高いものだけなんです~。頻度の低いのは下りない棚やらアチコチに分散してるんですよー。もちろん調味料も!!! さぁって、明日は冷蔵庫やりまぁーっす! ◆つづく◆

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る