ききみみやの「明日が楽しみ!」

2016/07/06(水)01:02

オペラな女子会?「こうもり」を観ました

すみださくら歌劇団+オペラ関連(52)

21日、伯爵夫人(すみださくら歌劇団のお友達)に誘われて、 みんなで聖徳大学まで出かけました。 松本歌舞伎の時に、長野の話題が縁で 遊びに来てくださるようになったブログ友達の nakoさんと sapikoさまも誘って。 この大学で 生徒さんの為に行われるオペラ(一般も参加OK)があるのも 市民オペラの存在も、知らないことばかりで、 オペラ通のお三方のお話が珍しくて楽しくて時間の経つのがハヤイ! 伯爵夫人とnakoさんは、 面立ちも西洋的でオペラしていて チャーミング。 sapikoさまと伯爵夫人のお友達は どちらかというと和の感じの美人。 一緒にいたら、私にも「ステキ」がうつるといいな~。 プログラムで「こうもり」がお正月に上演されれる 人気オペラと知りました。 歌舞伎で言ったら、お正月は曽我物、みたいにお約束。 でも、「助六」のほうが オールスターキャストで、もっと近いニュアンスかも。 nakoさんは、実はさくら歌劇団を見学したことがあるそうで 2度目かな、の伯爵夫人達との再会。 sapikoさまは、 歌舞伎以外にもいろいろ興味がある、と言ってたので 声をかけたのですが、お気に召してくださったようで 日本語オペラの身近さが初めての私達には良かったよね。 伯爵夫人様!来年もぜひお誘いくださいませ。 オペラの話はいずれ、詳しく書きたいです。 10月末はいつもに増して大忙しなので 備忘録として、φ( ̄ー ̄ )メモメモ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る