ききみみやの「明日が楽しみ!」

2023/11/19(日)22:28

衣笠に行きたい!「きむらご」ってなあに?

鎌倉殿の13人forever(90)

『鎌倉殿の13人』仲間の 横須賀在住の友人から いただいたお菓子 「きむらご」  三浦一族ゆかりと聞けば ドラマのファンとしては とっても嬉しかったのですが なんだろ、「きむらご」 もともと山本耕史さんも B作さんもファンですが 調べているうちに、 三佳義澄・義村親子だけでなく そのお父さんの義明さんに だんだん興味がわいてきて 三浦氏のお城のあった衣笠(横須賀市衣笠町)に行きたい! さて、「きむらご」ですが 「黄紫紅(きむらご)」とは、 「三浦氏」の陣幕として知られており、 「黄」「紫」「紅」の三色に染め分けられたもので、 三浦の「三」の文字を表現したものと言われています。 三浦氏は、鎌倉時代には幕府の重鎮として功績を上げ、 その後、北条氏によって宗家は滅亡させられましたが、 一族によって再興を果たしました。 その血は、紀州徳川家にまで受け継がれており、 徳川吉宗にも三浦氏の血が流れているそうです。 ですって なるほど! 陣幕がパステルカラーって 三浦氏オシャレ!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る