4012304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!

バックナンバー

カテゴリ

May 20, 2024
XML
テーマ:友達(285)
この帽子をかぶっていると
いつもよりたくさん

知らない人にも
声をかけられちゃいます


まず色をほめられ、

形をほめられ

(押し付けられて、ぺシャンとしないように)
ゆったり編んであるのがいいねと


帽子好きのお方が思うところは
同じです

「自分で編んだの?」と
必ず聞かれるので
そのタイミングで

「ワタシにはムリムリ。友達が編んでくれたの」

と誇らしげに答える時が快感です。

ここから自慢に入ります。

不器用なワタシにはありえない

ココ、素敵でしょ、とっても器用なんですよと
鼻高々です



秋から冬は、
モコモコフワフワのお帽子を
よく褒められていました。

ホワホワのお帽子のような
温かい作者さんのこと、

器用でセンスが良くって
 いいでしょ💗と

ほめてくださった方と
うなづき合っていましたっけ。







そして、ふとしたきっかけで

夏のお帽子を別の友達が編んでくれました。



他の事では多才だけど

編み物名人だったことは
知らなかったので

ビックリ!だった方が
編んでくださることになりました。

なにをやっても不器用なので
凹むことだらけのワタシですが

自分で出来ない分

優しくて才能のある人に助けられて、

ワタシも そんなふうに
人を元気に出来るといいな、

自分にできることをがんばらなくちゃと
大事なきっかけになっています





横須賀からの帰りの電車。

座りたいなー、満員だなと思いつつ
吊革につかまっていたら

前に座っていたご婦人に声をかけられ

ゆったり編んであるのがいいわね、
私もほしいわと絶賛され

その方が電車を降りる時、
同行のご一行様全員からも会釈していただけて

「お気をつけて」なんて私も皆さんに返したりしていたら

疲れていたこと忘れました。



この帽子をかぶっていると

編んでくれた人を想って笑顔になるから


たくさん話しかけられて、

また嬉しくなっての循環が

相乗効果をもたらす魔法の帽子です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 22, 2024 03:30:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[素敵な人【大切なコト】] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.