PR
キーワードサーチ
サイド自由欄
バックナンバー
カテゴリ
< 新しい記事
新着記事一覧(全5695件)
過去の記事 >
浅草は夜が早いのに 日が暮れてから目指すのが不思議なカンジ 暗くなってからが本番 燈籠祭だから(⌒∇⌒) 浅草神社が会場です。 ってか、初めて行くの、 へー こういうお祭りもあるのねってカンジ 小学生の作品も、漫画家さんの作品もありました。 左が志賀君江さん、右が里中真知子さんです。 あ、あった!私が見たかったのは こちらです。 いいなぁ、この感じ らしいなぁ。 これ、腹話術のあいマイさんの作品 腹話術のあいマイさん。 施設を慰問したり 落語家さんから呼ばれて ゲストとして活動していましたが コロナ禍で出演の機会がパッタリ途絶えちゃったでしょ。 そこでめげないのが、あいマイさん お年寄りや地域の皆さんを笑顔に出来るか 前向きに考えていたかと思ったら 己書を始めました。 なにごとにも熱心なので どんどん上達して こんな素敵な あったかい燈籠も描けるようになって💛 不真面目で三日坊主の私と真逆(+_+) 暖かすぎて 遅れていた開花 今週はお花がいっぱいです。 あいマイさん、 ご年配の方向けにレッスンもしています。
(お若い教え子さんもいますが) 描くことが刺激になって 生き生きと楽しい毎日が過ごせるように 彼女のそんな想いが伝わってきます。 浅草燈籠祭 2024 2024年9月28日(土)から10月5日(土)までの8日間、 東京・台東区の浅草神社で「浅草燈籠祭 (あさくさ とうろうさい)」が開催されます。 2016年まで浅草寺の境内を中心に 「浅草燈籠会(あさくさとうろうえ)」として行われてきた イベントが、地元のNPOの方たちにより浅草を活性化しようと 2017年から名称を「浅草燈籠祭」に変更し、開かれています。
11/23 向島の文化財めぐり(割烹美家古・… November 23, 2024
11/23 向島の文化財めぐり 言問小学校見… November 23, 2024
スカルプチャツリーと白いアガパンサス … August 25, 2024
もっと見る