mamikiki sweets cafe

2006/10/15(日)20:23

カレルチャペックの「ピュアセイロン」

ドリンク(8)

最近、私のお気に入りの紅茶はカレルチャペックのピュアセイロンです。 いつも家で買っている紅茶は、夫が渋みのある紅茶が好きなので、「フォションのダージリン」や「ルピシアのソウレーニ」。 この間、吉祥寺に行った時に何となく買った「ピュアセイロン」、飲んだらフルーティーで渋みもなく美味し~い! とっても飲み易いのでお勧めの紅茶ですよ。 そうそう、以前、『ルピシア』で初めてネット注文したら、毎月2種類のお試し用のお茶が届くようになりました。 1杯か2杯分だけど、少しずつ味見出来るので、毎月届くのがとても楽しみです。 今日は息子のヴァイオリンのレッスン日。12月の発表会で、コレルリの「ラ・フォリア」を弾きます。 先生に「発表会で弾く曲、ラ・フォリアはどうかしら?」と勧められた息子。 楽譜の12連符を見て、「この曲弾くの~?」と嫌そうにしていたけど、私は初めて聴いた時、とっても素敵な曲でとても気に入りました。 なかなか練習する時間がとれない息子、12月の発表会までに暗譜することが出来るのか?かなり危ない様子。。。 今日、先生に「暗譜出来なかったら、楽譜見て弾いてもいいわよ~胸のところに(僕、受験生です)って紙をつけて弾いたらいいんじゃない?」とキツイひと言を言われたせいか、帰ってから、必死になって練習していました。 最近、学校が楽しくて、家でも気が付くと、思い出し笑いをして一人でニヤニヤしている息子。 「クラスの代表委員に選ばれたよ!」と嬉しそうに話してくれました。 「5年生の後期の代表委員は、6年生を送る会と1年生を迎える会を担当するんだよ!なれたいいなぁ・・・」と、随分前から言っていました。 前期は、立候補した人達でじゃんけんして決めたので、今回もじゃんけんと思っていたら、 立候補した人が演説をして、良かったと思う人に手を挙げるという方法に変わったので、 (え~!話しが違うよ~)と自信がなく諦めていたようですが、選ばれて、とっても嬉しそうです。 明日からフジTVの月9で「のだめカンタービレ」が始まります(^^) 「のだめカンタービレ#16」が発売されたので、さっき本屋さんで買ってきました。 どちらもとても楽しみにしています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る