2626128 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

2024/04

Recent Posts

2012/06/23
XML

どうも、坂本です。


今日は「ユダヤ式学習法」を実践中の

あるお母さんからのメールを紹介します。


とても参考になる気づきが書かれていたので

皆さんとシェアしたいと思います。


下記が、その報告メール。


--------------

お世話になっております。 ○○です。

ユダヤ式学習法の「共感する」にトライしてみました。


息子が昨夜、勉強しようとしているようでしたが、

10分おきに部屋からでてきて、ジュースやお菓子を取りに来ていました。


塾で面談もあった日なので、

何か思うことがあったのかもしれません。


いつもなら、落ち着きがないと、それを非難して

親子バトルに発展していましたが、

今回は、「共感」がテーマであること思いだし、


「今日は、落ち着いて勉強できないんだ」


と言いました。


すると、本人うなづいて、学校であったことを話し始めました。


特に学校で問題があったわけではなく、

私が最近、学校の様子をよく聞いていましたので、

学校の話をしてくれたようです。


そのあと、翌日の音楽の歌のテストのことを思い出し、

練習につきあって、部屋にもどっていきました。


息子も、学校で友達と競いあったり、また、将来への不安や、

高校のこと、悩むことがたくさんあるのだと、実感することができました。


親子バトルは、時間の無駄でした。


思うことを直接子供に言うことは、

子供のことを思って言うというよりも、

親のストレスをぶつけているだけで、

なんの効果もないことも実感できました。



大変勉強になりました。 また、よろしくお願致します。


--------------



ユダヤ式学習法を実践している人からの

報告メールを見ていると、

親子のコミュニケーションが

劇的に改善しているのをよく目にします。


もし、あなたが

・親子間の言い合い

・子どもとのコミュニケーションギャップ

・勉強のやる気がない

などを感じていたら、『ユダヤ式学習法』を

試してみると良いです。


本を買うと、無料のメール講座に登録できます。

http://dreameducation.net/book.html


このメール講座は、

ユダヤ式学習法を実践する人のために、

私が書き下ろしたアドバイスメールです。


60日間にわたって、14回のメール講座が届きます。

(無料です!)


本気で、お子さんとのコミュニケーションを

改善したい人、土台の部分から学力を伸ばしていきたい人は

ぜひ、メール講座に登録してください。


ありがとうございます。


坂本 七郎




『ユダヤ式学習法』

http://dreameducation.net/book.html









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/06/24 12:06:15 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.