2672288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

Recent Posts

2013/03/27
XML
カテゴリ:計画力の育て方


こんにちは、坂本です。

サクラ満開。春休みに入りましたね。


春休みの目標、そして学習計画は立てましたでしょうか?


「まだ立ててな~い!」という人のために、

今日はワンポイントアドバイスをお伝えします。


明日からの学習にお役立てください。




■目標設定で、春休みの成果が決まる



計画を立てるには、その前提となる

目標設定が必要不可欠です。


その目標を決めるとき

絶対にしてはいけないことが1つあります。


あなたは何だと思いますか?


それは、

漠然とした目標を持つことです。
~~~~~~~~~~~~~~~


例えば、新中3生のお子さんに、

「この春休みはどんな勉強をするの?」

と聞いたとき、

「1,2年の復習をしようと考えている」

というような答えが返ってきたら、アウト。


この春休みは、ほとんど得るものなく

終わってしまうでしょう。



一方で、

「この春休みはどんな勉強をするの?」

と聞いたとき、

「理科の電流と数学の関数を勉強しようと思っている」

といった具体的な答えが返ってくれば、合格です。



気づきましたか・・・?


そう、大切なのは、

明確で具体的な目標を立てることです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~



漠然とした目標では、

ぼやっとした計画にしかなりません。


毎日の勉強も何となくやっている状態。

やる気も、集中力も続かず、

ともすると「やっつけ勉強」になりがち。



「1,2年の復習をする」といった漠然とした目標ではなく、

自分の現状を見つめ、自分に必要なこと、やるべきことに

フォーカスすることが大切なのです。



だから単に、参加費用が安いからといって

塾の春期講習に参加させて安心しているようではいけません笑


春期講習に参加させたとしても、

具体的な目標を必ず持たせてください。


「ここだけはできるようになりたい!」


そうした明確な目標があれば、

春休みの過ごし方は俄然変わってきます。



塾の授業を受け、家に帰って何となく宿題をする。

そんな漠然とした、受け身的な勉強ではなく、

「やるべきこと」を自分で決め、

自分で計画を立てて、勉強を進めていく━━。


あなたのお子さんには、ここを目指して欲しいのです。



もしまだ、明確な目標、計画が決まっていないのなら、

今すぐお子さんと話し合ってみてください。


・どの分野の勉強に取り組むべきか

・この春休みにどの問題集(教材)でどう勉強を進めるか


そこから1日分の勉強量、勉強開始時間を決め、

この春休みを過ごしてみてください。


春休みを充実したものにできるかどうかは、

このひと手間、段取り部分で決まります。


ただでさえ短い春休み。

短い期間だからこそ、どこに光を当てるかが大切。


いますぐ行動に取りかかってください。

その1つの行動が、未来につながっていくのです。



坂本 七郎より




追伸:

春休みのようなまとまった休みは、
普段なかなか取り組めない勉強に時間をかけられる
貴重な時期でもあります。

【算数や数学】基礎力アップと苦手克服
【英語】英文法基礎の理解と苦手克服

この2つは特に意識しておいてください。

算数・数学の基礎力アップ、苦手克服には、
こちらを使って勉強するのもよいでしょう。

その1:http://www.wariai.com
その2:http://wakaruhayasa.com

学校や塾よりも分かりやすい、身につくと好評です。



追伸2:

前回のメルマガで花粉症で困っていることを
書いたところ、たくさんの方から治療法や
改善法のアドバイスをいただきました。

ありがとうございます。

皆さんからのアドバイスを読んでいて気づいたのは、
体質改善により根本的な治療ができること。

・肉よりも魚や野菜中心の食事にする
・腸内環境を改善する(要は免疫を高めること)

こうした体質改善を進めることで、
アレルギー反応を抑えることもできるようです。

また、最近ニュースでも取り上げられていた大気汚染、
それからハウスダストなどもアレルギー反応を引き起こす
一因となっているようです。

体がよろこぶ食事、
外出時はできるだけマスクをする、
家(特に寝具まわり)の掃除をこまめにする。

やはりこうした部分が大事なのかも知れませんね。



追伸3:

1月にZ会から取材を受けたのですが、
その時の記事が、保護者向け情報誌
『zigzag time』4月号の特集として掲載されています。

現在、Z会の小学生講座を受講しているご家庭は、
親子でチェックしてみてください。

それでは、充実した春休みにできるよう
お子さんをサポートしてあげてくださいね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/03/27 02:26:50 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X