2686342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

2024/12

Recent Posts

2014/10/31
XML
カテゴリ:教科別の勉強法



坂本です。

前回の英文法の学習法につづいて、
英単語学習についておすすめの方法をお伝えしたいと思います。


英単語は基本的に次のような構造があります。

基本動詞や前置詞といった基本語ほど、さまざまな意味を含んでおり、
そこから離れれば離れるほど、意味が1つに近づいていくという仕組みです。

これは基本語ほど意味があいまいで、さまざまな意味をとらえることができる
ということを示しています。

たとえば、take という単語。
辞書を開いてもアホかというほど意味が並べられています。

goo辞書を見てもこれだけ意味があります。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/84202/m0u/



つまり、中1で学ぶような基本語ほど意味が取りにくく、
高校で学ぶような難しい単語ほど、意味が1つに決まり、意味がとりやすくなるということです。

であれば、どのように単語を学習すればいいのでしょうか。


答えは、基本語を学ぶときは、その語がもっている核となるイメージを理解しておくこと。
そして中心となる、よくある意味を1つ覚えておく。これでいいのです。

これがもっともつぶしが効く学習法と言えます。


そして、基本語以外の単語については、意味も1つか2つくらいしかありませんから、
代表的な意味を1つ覚えておけばよいでしょう。


つまり、英単語は2つの方向から学ぶことが大切になります。

1つは、辞書に書いてあるような意味を1つ覚える方法。
これは手持ちの辞書や単語帳で学ぶことが可能です。

そしてもう1つは、核となるイメージを覚える方法。
これはどのように勉強すれば良いのでしょうか?


基本語のイメージを覚える方法をお教えします。

これは、適切な本がありますので、こちらの本を利用すると良いでしょう。

イメージでわかる単語帳
・『イメージでわかる単語帳』 http://goo.gl/vIUUtK

この本がいまのところベストな単語学習の教材となります。

ここに書かれている基本語のイメージ図を見ながら、
各単語が文章の中でどのような意味で使われているのか、どのように意味が変わっていくのかを
読んで理解していきましょう。



<まとめ>

単語の勉強法は、2つの方向からおこなってください。

1つは、1対1対応で辞書などを使って意味を覚えていく方法。
もう1つは、基本語のイメージを理解していく方法です。

中学生にも高校生にもこの方法はおすすめです。
ぜひ、普段の英語学習に取り入れてみてください。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/10/31 10:53:33 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X