2670426 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

Recent Posts

2020/10/20
XML
カテゴリ:見るだけ暗記法
こんにちは、坂本です。

前回の書き取りランキング​に続き、
今回は四字熟語のTOP10を紹介したいと思います。

中学入試の過去9年間で
もっとも出題された四字熟語の問題を調査集計しました。
(2020年入試を含む)

問題形式で力だめしをしたい人はこちら
     ↓


  ​
(PDFファイルが開きます。プリントアウトも可)



-------


では、ここからはTOP10の発表です!

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
9位 十人十色(じゅうにんといろ)

9位 四苦八苦(しくはっく)

5位 大器晩成(たいきばんせい)

5位 心機一転(しんきいってん)

5位 一日千秋(いちじつせんしゅう)

5位 異同音(いくどうおん)

​2位 絶絶命(ぜったいぜつめい)​

2位 取捨選択(しゅしゃせんたく)

2位 空前絶後(くうぜんぜつご)

​1位 刀直入​​(たんとうちょくにゅう)



1位の単刀直入は、過去9年で17回も出題されています。
2位は16回、5位が15回、9位が13回となります。


さて、解説です。


----

1位の「単刀直入」は、
ほぼ「単刀」を書かせる問題になっています。

なぜかわかりますか?

そうです、間違えやすい漢字だからです。

「単刀」を「短刀」としてしまう子が多いのです。

しかし、これは
その意味を知っていれば間違えることはありません。

単刀直入は、もともと
「ただ一人で敵陣に斬りこむこと」
を表しています。

「ただ一人」で斬り込むから、「単刀」直入なのです。

頭のなかに一人で斬り込むイメージを描いてください。


---


次に間違えやすいのは、
2位の「絶体絶命」ですね。

この「絶体」を「絶対」としてしまう。

これは非常によくある間違いです。

さて意味を確認していきましょう。

絶体絶命は、
「体」も「命」も「絶えて」しまうほど
の立場や状況を表しています。

だから「絶体絶命の危機」などと使われます。

体も命ももうヤバイ、死んでしまいそう!
助けて~~な状態。

これが、絶体絶命のイメージです。


---


そして次は5位の、異口同音(いくどうおん)。

これも異「句」同音としてしまう人が多い問題です。

では意味の確認です。

異口同音の意味は、
「多くの人が口をそろえて同じことを言うこと」
です。

「異なる口が、同じ音」を出す。

だから、異口同音になります。

「句」とは本来、漢詩の一区切り、俳句、短歌の上の句・下の句
というように、いわば文章の一部分を表す言葉です。

しかし、今回の異口同音は、
「多くの人が同じことを言う」
のですから、「句」では不適切になります。

最後に用例の紹介です。

例)その案に、参加者全員が異口同音に反対した。

「異なる口が、同じことを言っている」イメージを持って下さい。
​​
----


さて、最後に中学入試における
四字熟語問題の傾向をお話しします。


ここまで話してきたように四字熟語の中でも
とくに間違えやすい漢字が出題されていますが、
もう1つよく出題される傾向があります。


それは、「漢数字」や「対になる言葉」を
穴埋めさせる問題です。

今回のTOP10の問題では、

・( )苦( )苦
・空( )絶( )

などが挙げられます。


漢数字を穴埋めさせる問題でよく出るのは、










などです。(他にもたくさんあります)


一方の、「対になる言葉」では

(2位の「取捨選択」もそうですが)







表裏一体



などなど、たくさんあります。


四字熟語を学習するコツは、

・間違えやすいポイントをおさえながら
・その意味や用法とセットで覚えていく

ことです。

今回のプリントの「ひと言アドバイス」の項目には、
四字熟語の意味と用法をできる限り記載していますので、
プリント学習と合わせてぜひ参考にしてください。


それでは、今日は以上です。

ありがとうございました。


坂本 七郎




追伸:
次回は漢字の読みベスト40をお送りします。




過去記事
・​中学入試 漢字出題ランキング書き取りTOP10


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/10/22 10:40:25 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X