2006/07/16(日)00:35
サキドリっ!
こんばんは。
海の日3連休は皆様いかがお過ごしですか?
恐ろしいくらいの暑さですね、ホントに。。。。
今日だけでも皆さんの水分消費量も尋常でなかったことでしょう。
さて、この辺りの地域はまさにお盆の真っ盛り。
今晩も至る所で町のお祭りの花火が打ちあがっていました。
今日は花火のこだまする音に気付き、お外に出て花火見物を
されている方もいらっしゃいました。
やっぱり花火は夏の風物詩ですねぇ。
来週は我が舘山寺町もお祭りです
舘山寺のお祭りでは昔から『手筒花火』というものがあるのです。
一般的には花火というと打ち上げ花火や水上花火が知られて
いますが、この『手筒花火』はそういった花火とはまったく
趣の違った花火です。
静岡県から愛知県豊橋地域や三河地方の伝統的な奉納花火。
宿の玄関にも飾ってあります。
すべて手作りなんですよ。
実物はこんな↓感じ。 (これにはもちろん火薬は入っていませんよ。)
この手筒から火柱は天に向かって吹き上がり、
壮大なスケールで火の粉が舞う。
そして地響きのする轟音とともにフィニッシュを迎えます。
こんな感じ↑で実際は手で花火を持つんです。 ちなみにこの写真で花火を持っているのは先代の社長。
よ~く考えるとスゴクないです?
ヒトが花火を手で持って、火の粉を浴びるなんて!
片手サイズの小さいものから大の大人の男の人が
抱えて持つ大きなものまで。
大筒になるとかなりの轟音になるので、小さい子供は
泣き出しちゃうことも。
私も小さい頃はを塞いでお祭りの時に観ていたものです。 結構小心者な者で。。。
でも今年は手筒花火の風景をアップ出来るように頑張りますっ!
手筒花火のある町のお祭りが終わると・・・
いよいよ灯篭流し花火大会です。
こちらは毎年恒例の舘山寺の夏の一大イベント。
2日目の日曜日は宿の目の前での打ち上げです。
誰がどう見ても鞠水亭はベストビューポイント
でもこのお話はまた別のおはなし・・・
それでは、また。