kilala

2012/04/15(日)23:42

今シーズンの初物とうちのお花たち~

カメラ女子(29)

朝は早起きして お散歩へ行こうと思ってたけど お寝坊さんだったし・・・ 午後はお昼寝しちゃったし~ これで明日からまた頑張れるなら まっいっかぁ~ですっ えへっ        今ビリージョエル聴いて日記書いてるんだけど この前に聞いてたのがビージーズっ 洋楽のレコードを初めて買ったのが 中学生の時でビージーズでしたっ そのビージーズの歌なんだけど もう40年くらい前の歌で 小さな恋のメロディってイギリスの映画で使われてた メロディフェアってのを懐かしさ満点で この映画1971年に日本で公開されてるんだけど みかは映画館で中学生の時に見たんだぁ~ リバイバル上映してたんだろっね~ 胸キュンしちゃうような かわいいお話でイギリスって国にも憧れたっけ・・・ 主役の友達を演じてた男の子の方が ちょい悪な感じで好きだったなぁ~ 今は気になったら調べられるという便利な時代 そのちょい悪な子を調べてみた・・・ 名前はジッャク・ワイルド 6年前に53歳でお亡くなりになっていた 調べてるうちにわかったのが 小さな恋のメロディに11歳の役で出てたのに 当時の実年齢は19歳とかだったらしい 昨日から YouTubeで懐かしい歌を色々と聞いてて 思い出に浸りっぱ~で しばらくは出てこれそうにありませぇっ~ん 歳を取る毎に思い出も増えるんだから しょうがないよねっ~ 40代ばんざぁいっ        では・・・ やっとこさタイトルネタに入らせていただきますっ 今シーズンの初物とは・・・ 2品あるんだけどね~ 一品目は本日のおうちランチでいただきましたぁ~ 冷やし中華っ 冷たい物をいただくには まだ、ちょっぴり早い気もしたけど おいしかったですぅ~ そして二品目は・・・ 晩ご飯で筍ご飯しましたっ~ 味ごはんって みんなテンション上がるのよねっ 今夜はPちゃんも来ていたので 楽しくいただきましたよぉっ~ 夜ごはんのおかずは塩サバを焼いて なめこのお味噌汁にトマトサラダと~ みかの得意料理のおからちゃん 湯気で曇った画像になっちゃった~ うちのおからちゃんには鶏ミンチを入れてますっ~ それで食べやすいのか人気のメニューでっす みかがお昼寝してる間に 大好きなケーキ屋さんマリーヌで トーイがケーキを買ってきてくれてた 一番人気は桜のモンブランっ~ 血を見る争いの中 やはりパンチ力を武器に 元プロボクサーがゲットしておりましたっ みかは抹茶のティラミスをいただきましたっ~ 甘さ控えめで めっちゃ抹茶してておいしかったです また明日から気を引き締めないと デブデブになってしまうぅぅぅ        最後に我が家の野菜とお花たちを~ ・・・の前に うちに植えた覚えのない木が育ってるんですが どなたかこれが何だかわかる方いませんでしょうか まだ細いですが 木なんです・・・ 冬の間は葉っぱがなかったんで 気付けなかったんだろうね~ このまま置いといてイイもんなのか・・・ そんなにスペースもないんで大きくなるようなら 今のうちに抜かないとなんないし では~ 我が家の野菜とお花たち見てやってくださいっ~  スナップえんどう   ヒメウツギ   ヒメウツギ   ラベンダー  この子の名前は忘れてしまいました トリはお花の上にたまったお水が 何だかキャンディーみたいで~ みか的にはとっても好きな一枚です 明日もスペシャルでっ~ ランキングに参加しています 応援クリックお願いしまぁすっ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る