081472 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

巨樹・史跡&日記(わたしのあしあと)

巨樹・史跡&日記(わたしのあしあと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(8)

巨樹・巨木

(39)

仏閣

(6)

(3)

名勝旧跡

(3)

神社

(2)

御朱印

(2)

(1)

日記

(3)

岡崎市 ふるさとの名木

(0)

取材報告

(4)
2011年05月08日
XML
カテゴリ:仏閣
浄瑠璃寺
仏閣
京都府木津川市加茂町西札場40
真言律宗 (総本山 大和西大寺)
訪問日時 2011/5/3

現存する唯一の九体阿弥陀仏で有名な浄瑠璃寺を訪ねてみました。

浄瑠璃寺_正門
浄瑠璃寺_正門 posted by (C)ashura

伽藍としては、本堂、三重塔、が現存するのみですが、本堂に保存されている
九体阿弥陀仏は、現存する唯一のものですので、当然ここ浄瑠璃寺でした見得ない
超見ごたえがあり、度迫力のものでした。

浄瑠璃寺_本堂(九品阿弥陀堂)
浄瑠璃寺_本堂(九品阿弥陀堂) posted by (C)ashura

浄瑠璃寺_本堂_九体阿弥陀仏
浄瑠璃寺_本堂_九体阿弥陀仏 posted by (C)ashura

本堂、九体阿弥陀仏、四天王像とともに、国宝指定されているのが三重塔です。

浄瑠璃寺_三重塔
浄瑠璃寺_三重塔 posted by (C)ashura

9体阿弥陀仏は、平安時代、藤原道長の時代に特に京の都を中心に造営され、
往時は30を数えたそうですが、現存はここ浄瑠璃寺に残るだけです。

京都から奈良に至る、山あいにある為、都会の喧騒にも煩わされず、とても静かな
お寺で、春はあしび・桜、夏はアジサイ、秋は萩、冬は千両・万両・水仙など
年中きれいな花が見られるのも魅力ですね。

◎御朱印
浄瑠璃寺_九体佛
浄瑠璃寺_九体佛 posted by (C)ashura






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月08日 16時11分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[仏閣] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.