杏子のKIMAGURE缶

2006/07/15(土)23:09

またプール

お出かけ・遊び(39)

今日はまたプール行ってきました。今度はちょっと遠い、K市にあるプールです。 ここは前のとこよりプールの料金は安いけれど、お風呂は別料金になっているのでちょっとつまんないかな。 今日も混んでました。小学生が多いみたい。 私はずっと歩行専用プールで、歩いてましたが、こちらも時々混み合うことがあり、前の人を追い越すこと多々でした。 それでも普通の泳ぐプールよりは密度がうすいので。こっちのがよいかな。 子どもたちは幼児プールにいました。ここは小学生もOKみたいなので。 滑り台がけっこう急なので、次男は怖がってやらなかったけど、長男がその代わりじゃんじゃん滑り込みしてました。 頭からザブンとやってたり。今日、やっと長男が、頭と顔を水につけて泳ぐのを目撃。 なぁんだ、泳げたんだ。と思いましたけど、それは浅いところのみで、ちょっと深くなるとダメのよう。 恐怖心の克服が重要でしょうか。 次男もビート板ふたつ使って、浮き輪のようにして泳いでました。 最初は気に入りのゾウさん滑り台もないし、渋っていた次男だったのですが。いつのまにか機嫌よくやってましたね。 ここは、ジャグジー風呂やサウナもあり、疲れた体を休めるのにはいいですね。 サウナはもうちょっと我慢して入っていればよかったかな。 汗がダラダラふきだすまではいきませんでした。これじゃ以前、楽天で購入したスリムバスのほうが効果あったかも。 中も混んでたけど、帰りがけの更衣室が、ちょうど帰る人たちが重なってしまって、大混雑でした。 私のロッカーの前では、小学生の女の子の集団がそろって着替えをしているので、なかなか荷物が取れなかったくらい。 何せ、バスタオルの下でモゾモゾやりながら着替えるもんで、なかなか終わらないのでした。 ちっとも終わりそうにないんで、頃合をみて割り込みさせてもらったけど。 恥ずかしいお年頃、なのでしょうか(笑)。 バッと着替えるわけにはいかないのかねえ。もともと更衣室なんだから。 シャワー室も混んでるし、カーテンつきの更衣室のほうもいるんだかいないんだか、って具合で、 ばたばた忙しく着替えをしましたが、後になって次男の水泳帽子を忘れてきてしまったことに気づきました。ヤバ~っ!!また買い替えか。私は以前も前科・・・海に行ったとき次男の海水パンツを忘れてくるという・・・があり、またやっちまいました、って感じです。 まいりました。 明日は長男の誕生日。お友達を誘って、海にいく予定です。 はてさて、今度は忘れずにいられるかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る