気まぐれパパの思うこと

2009/07/01(水)16:06

日常にある幸せ

こどものこと(311)

子供たちとお風呂に入っているときのこと。 次男坊のシャンプーはいつも僕がやっているのだけど、 この日は「たいち、自分でシャンプーしてごらん」 と次男坊に任せることにした。 頭の天辺あたりばかりをゴシゴシしていたので、 「それだど全部洗えないから、鏡を見ながら髪をゴシゴシして 全部泡だらけにしてごらん」と次男坊を鏡の前に移動させる。 次男坊が鏡を見ながら髪を洗っていると、長男が 「かんちゃんが洗ってあげるよ」と、次男坊の後ろに立ち 髪を洗い始め、次男坊は大人しく立っている。 普段、お風呂での子供たちは水鉄砲などを取り合いで 喧嘩したり、騒がしく遊んでばかりいる。 だからかもしれないけど、何気ない兄弟のやりとりが 『なんか、いいなぁ~』と感じた。 それは、子供たちの寝顔を見たときの感覚に近いもの かもしれない。 そんな、気持ちがホッとする穏やかなひとときは、 日常の生活にある小さな幸せのひとつなんだろうと 僕は思うのです。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る