勝手気ままにきまぐれプラッツ

2006/05/20(土)17:25

001 =春キャベツのペペロンチーノ=(その1)

主夫の醍醐味(18)

主夫の醍醐味               平成18年5月20日 No.001                           =春キャベツのペペロンチーノ=(東都生協レシピより) 私はキャベツが大好きですが、なかでも春キャベツは格別です。  その春キャベツがもうすぐ終わりそうなので、なくらならないうちに たくさん食べておこうというのが「春キャベツのペペロンチーノ」です。 このメニューは東都生協のカタログの中にはさまれていたチラシで見つけました。 出来上がり写真を見ると、 春の新緑がスパゲティの間にからんでいて食欲をそそります。 これはさっそく作らねば。下のレシピは生協チラシに載っていたものです。 [材料(2人前)] 春キャベツ・・・・・・・4~5枚     ベーコンスライス・・・・・50g ツナフレーク缶・・・・・・・1個     ニンニク・・・・・・・・・・3片 鷹の爪(赤唐辛子) ・・・・適量      スパゲティ・・・・・・・200g オリーブ油・・・・・・・・大匙4 塩・・・・・・・・・・・・・適量 [作り方] 1)ベーコンは5mm幅に切る。キャベツは芯をとってザク切りに、   ニンニクはみじん切りにする。 2)大鍋にたっぷりの湯を沸かし、適量の塩(上の分量とは別)を加え、   スパゲティを茹でる。 3)(2)を鍋にかけておいて、その隣のコンロで)フライパンに   オリーブ油とニンニク、輪切り唐辛子を入れて火にかけ、   香りが出たらベーコンとツナ・フレークを加えて中火で炒め合わせる。 4)2)の茹で上がり直前にザク切りキャベツを入れてさっと茹で、   パスタとともにザルに上げる。 5)3)で炒めたフライパンに、茹で上げたパスタと春キャベツを加えて   全体を絡め合わせて火を止め、皿に盛る。 この料理の特徴は春キャベツを炒めず、パスタと一緒に茹でるところです。 茹で上げることでキャベツの甘さがいっそう引き出されます。 ペペロンチーノという名前ですが、ピリ辛スパゲティの春キャベツ和えという感じ。 春キャベツとピリ辛スパゲティの中にベーコンとツナがそっと寄り添って 春のハーモニーをかもし出しています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る