そして今日もまた・・・。
今日も午後から出勤するダンナと共に家を出て、お気に入りの中華料理店SでA、Bのランチをオーダー。主食に副食1品と浅漬け二種、スープ、ご飯がついて800円前後とゆー安さ。中国茶は急須ごと出してくれるし、料理はいつ行っても何食べてもハズレなし。本格派の上海料理で中華街に行った気分まで味わえるので、最近夫婦揃ってハマってる。今日も炒野菜定食と、鯖の甘酢あんかけ定食を、お腹いっぱい楽しませてもらった。星みっつです!(今まさにマチャアキが判定下されたとこ(笑) 幸せな気分に浸りつつ店を後にして。「まだ少し時間がある」とゆーので、ぷらっとMujiへ入店(withダンナ)。これまた夫婦揃ってファンである。ちょうどセール中なのだが、昨日寄った時、セール品になってない商品に惹かれてしまい、それをダンナに話したら「あってもいいんじゃない?」と言うので、再びチェック。あった! けど、在庫は昨日と同じく1個だし、値引きされてなーい!(涙) 店員さんに訊いたら、取り寄せになると言う。他のMUjiへ行けばあるだろうが、そこまでして買うのもなぁ。あっさり諦めようとしたら「取り寄せお願いします」と隣の男(ダンナ)が。結構気に入ってんじゃん(笑)。なんてことはない、タダのベッド用シーツ(シングル)です。昨日いや日付変わったから一昨日か、遂にベッド生活が始まったのですよ! ベッドが届いたその日のうちに、別の所(大手スーパー)で間に合わせに買ったんだけど…それがどうもしっくり来なくて。なんてゆーか、肌触りが全く良くない。売ってた時は、サラサラしてるように見えたんだけどなぁ。どうも寝汗を吸い取れないようなベタベタ感とかザラザラ感が残る。思いっきり失敗だわー、コレ。色だけは良かったんだけど…ちょっと好きになれないかも。そんなこともあって、困った時はMujiに行け!ってな調子で、インテリアものを買う時に、必ず立ち寄る店になっている。我が家の全体の雰囲気は全くMuji風ではないんだけど(むしろ逆ぐらい?)、色やデザインがシンプルでさりげないので、こっそりとMuji商品を置いてても馴染んでしまうから、随分助かっている。今回買ったのは、Mujiの『綿天竺ボックスシーツ/杢ベージュ』てヤツです。ホントはもっと明るい色にすれば清潔な感じするし、部屋も明るくなるのだろうけど、何故かこんな色を気に入ってしまった。ブラウン系て私、好きなのかも。なんかね、死んだビグ爺さん(ビーグル犬ミックス。享年18歳)を思い出すからか? よく分かんないけど安心するのだ。だから我が家の床もダークブラウン。勿論ベッドもドレッサーもそっち系。って無駄話長くなったけど、このシーツ。商品説明には「肌着などによく使用されている肌ざわりのよい素材」とある。トレーナー生地みたいのに近い伸び~る素材で肌触りが柔らかい(綿100%)。これで2,310円なら、お買い得かな? 実際一晩寝てみないとどーなのか謎ではあるが。これって色と素材的に冬向き? 今更そんなこと思ったり。いや、多分、今使ってるのよりは全然いいハズ。そう思いたい。でも一番この商品の気に入ってる点は、1つ1つにリボンかけたディスプレーの仕方だったかも? そんな気もしないではない(まんまと店の戦術に引っ掛かってるよ…(恥)。★ ★ ★ ★ ★今日のひとこと。「祝!東アジア選手権開幕。」