000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ屋。

気まぐれ屋。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.12.02
XML
カテゴリ:ヒトコトモノ
​必要に迫られ、新しいサングラスを買うことに。
サングラスと言ってもお洒落が一番の目的とかではない。
紫外線とブルーライトをカット”する機能的なのを、もう
一つ欲しいと思って。

で。
そういうのを扱っていそうな近所の店を、あちこち見て回
ったのだが、なかなか自分の希望を叶えてくれそうな商品
もなく・・・。
仕方なくネットで探しまくってたら、『オススメ商品』
沢山出てくるようになった💧 でも、その中で
ちょっと良
さげ
なモノがあったので、他のオススメと比較しつつその
商品について詳しく調べてみた。

鯖江産、高品質
レンズ
、軽量でしなやかなフレーム、品の好
大人向きのデザイン、高評価​レビュー・・・等など
魅力的なポイント”に、警戒心の強い私の気持ちもつい弛み
・・・・・・ポチッってしまった。

******

初めてのショップではあったけど、商品到着もスムーズに。
梱包は丁寧、素敵な眼鏡ケース美文字の直筆メッセージ
カードも添えられている。取り出したサングラスは画像よ
りも華奢な印象だが、シンプルながら上品だ。

早速“試着”してみようと、先ずはレンズについている“埃”
をメガネ拭きで落とす。あれ? 落ちない“埃”があるぞ?
慎重に磨き、光りにかざして様子を見る。!!!
縦に5ミリ程ついたソレは、レンズにある“
だった😢
しかも全体をよ~く見てみると、フレームにも傷が!
一番呆れたのは、レンズを拭こうとすると両目ともレンズが
外れそうな勢いでガタつく。それも軽く眼鏡を振ると、空の
弁当箱のような音


この時、ものすごくショックを受けた。

鯖江産、高品質レンズが、このレベル??? 
急に冷静になり、じっくりチェックしてみる。すると素材
チープな手触り全体の仕上がりも、この商品の価格に
は到底達していない
。これじゃ●offや●INSと何も
変わらない。いや、フレームやレンズの質に関しては、
もしかしたらそれ以下かも💧


職業柄、長年『ミスは許されない』業界で『間違いを正す』
仕事をしてきた。だから私は多分人一倍『検品』には厳しい。
今回の“不良品”は、どうしても
許容の範囲と割り切れない。
だから、その商品の不具合を直ぐに伝えた。すると店側は
快く『商品交換』に応じてくれた。

数日後。
向こうが“検品”した(という)“新しい商品”が届く。
包みを開けると、今度はレンズがしっかり固定され、カタカ
タ音はしない。と、安堵しかけたところ!!!
フレームの一部に、接着剤をこすったような痕を発見😲
最初に送られてきたフレームは綺麗な光沢なのに、こっちは
片側が艶消しのようになっていて、明らかに見た目が違う💧
これで「担当者が検品した」と言うのだから、お手上げだ。

窓口の人は低姿勢
で、電話もメールも全く悪い印象はなかった。
だからと言って、彼女やショップに同情?して、私が“あの価格”
で、難ありの商品をおとなしく買うのは、あの店のためにも
ならないだろう。高評価レビューを書いてる人達は、さぞ良品
に当たったんだろうな。私は二度続けてハズレくじだったけど。
今まで主に仕事を通じて目に見える物事を、​「何が正しいか?
できるだけフラットな頭で判別してきただけに、今回の失敗に
は、
かなり落ち込んだ。

ま。ネットなんかで買っておいて、“高品質”のモノが簡単に手
に入る
と思って販売者を“信頼”した私が、おめでたいだけか?
やっぱり、何においても言えることだが“情報”や“その価値”は、
ネットの世界を鵜呑みにせず、自分の五感をフルに働かせ、“真
実”かどうか“善か悪か”
を自らで見極める必要があると、猛省
した出来事だった。


★  ★  ★  ★  ★
今日のひとこと。
「客が複数居る目の前で堂々と迷いなく盗る人の心理って😧」



​​見たことある景色がいっぱい出てくる親近感よ。


​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.02 18:26:50
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

プロフィール

びー。

びー。

コメント新着

びー。@ Re[2]:メジャーコードさん、間違いお詫び なんか色々打ち間違ってるけど、仕事戻ら…
訂正メジャーコード@ Re:モットー。(01/23) 誤・・・びー。さんぬんしょう 正・・・…
忘却の彼方に・・・も、いないかもなメジャーコード@ Re:モットー。(01/23) びー。さんの文章に接する余裕もなく時が…
びー。@ Re[1]:rose_chocolatさん、お久しぶりです(^^)/♪ 思い出して寄ってくださり、恐縮&感激で…

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.
X