397342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なるままに

徒然なるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

2011.08.02
XML
カテゴリ:淡水魚
インペラーを変えてから一時静かになっていたエーハイム500ですが、次の日からまた騒音が始まりました(>_<)

ともかくうるさい!
思い切って電源を切って入れなおしてみると、少し静かになりました。

しかし、次の日から再び騒音が始まりました。
しかも、ちょろちょろとしか水が出ません。

もう、エーハイム500の寿命が尽きたのかと思いました。

でも最後に悪あがきをと思って、エーハイム500を掃除して再度電源を入れてみると…
やっぱりうるさい。

悲しいが、電源を切りました。「さようなら」と心でつぶやきながら…(ToT)/~~~

電源を切ったら、フィルターの出口付近に空気がたまっている???

再度電源を入れると、その空気がボコッと出てくる。
まだ空気が入っていたのか!

でも、音はうるさい。
電源を切ると、又空気がたまってくる。
エーハイムが動いているうちは、空気がフィルターの内部からうまく出てきてくれないようだ。

電源を切る。
空気が内部から出てきて空気がたまった頃を見計らって、又電源を入れる。
空気が、出口からボコッと出てきたら、電源を切る。

何度もこれを繰り返したら、なんと!
音が全くしなくなりました(^_^)v

今では、動いているのかどうか分からないほど静かな音になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.02 20:26:14
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.