海産物問屋「きママ」の細腕繁盛記

2012/07/01(日)14:29

四代目、猿之助その3「四の切り」楽日の模様

趣味   観劇(50)

お待ちかねの「四の切」 三代目猿之助から右近さん、そして、カメちゃんと何度となく観てきた、 義経千本桜の川連法眼の館の場」通称「四の切」 階段の出、欄干渡し、早変わり、宙乗りとケレン味満載で見応え十分な演目です。 近いところでは、2010年の夏、亀治郎の会で感激いたしましたが、 あれから2年、さらに磨きをかけた忠信と狐。 コトに、狐言葉、か~んと高い狐声に間にクッスンとリアリティーな狐所作が入り、 狐に磨きがかかっておりました。 さらに、身軽な上にキレがよい動作には、圧巻です。 声もよく通り、台詞もしっかりとしているので、 はっきりとわかりやすく安心して堪能することができます。 まぁまぁ、とにかくすごい、すごい。板の上のファイターであります。 靜は、片岡秀太郎さん。 が、どうもねっちっこい靜で、関西なまりの靜でした。 上手い下手とかの問題ではなくて、 平たくいうなれば、小林幸子が好きかどうかのような感じ。 いっそ、笑也さんくらいがぴったとくるように思うし、垢抜けた靜なのに・・・ 一二〇%な忠信でした。 もう、「四の切」=猿之助、もう他の誰をも観たくない感じです。 *海老蔵さん、止めといた方が良いと思います。本当に・・・ 昼の部では、狐の宙乗りで幕ですが、 三階席からは、ピンクのハートの吹雪がどう~~~~と吹き出し、 ハラハラと舞い落ちる吹雪、もちろん記念に拾って持ち帰りましたわ。 そして、楽日とあって、 カーテンコールには、舞台袖から新猿之助さんが現れ、楽日の期待に応えてくださいました。 人気blogランキングへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る