日本釣り歩き

2005/10/11(火)19:43

夜の部(陸からエギング)

釣りネタ(240)

午前中に釣ったサワラを西京漬けにしようと、 ちょっとスーパーにお買い物。 その帰り、ふっ。。。と、何かに引かれる様に港に立つ。 そしていつの間にか左手にはエギングロッドが。。。 我に返った時には既にエギを投げていたり(爆 冗談はさておき、 いつものナイトエギングポイントでやったんだけど、 最近人の出入りが激しくなったせいか、 イカが居なくなったのか、スレているのか、なかなか乗らない。 それでも触った感覚はあったので、居ることはいる! でも、乗らない。。。 最近入手したエギングロッド、 ともかく感度がいいのか、 イカが触手で触った感覚、 足で押さえつけた感覚など、 ラインがピンと張っていれば確実に手元に伝わる。 それだけ高感度なんだから、 イカも違和感を感じるのか、 はたまた今までのロッドでも同じことが起きていたのに、 あまりよく感じられなかったのか・・・? 感度が上がった(?)分、獲れないイカが多いことを知り、 なんとももどかしい感じもするが。。。 因みに釣果は、10時からの1時間で12~14cmを4杯。 今日のイカは下手にアクションを加えると離れてしまうようで、 ひたすらただ巻き! しかも、表層近くで掛かるようで、 イカが乗った瞬間にブシュゥ~~~~。。。 と、噴水が。。。(笑 しかしなぁ~~~。。。 なんだかイカがサイズダウンしていない?? って、こんな事しているから風引くんだよな^^; あ、10日の日記を間違えて11日に書いちゃった;^^A

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る