192314 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

気まま日記

気まま日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

卒ママ時代 あいりんご6404さん
わたしの時間* *ま〜ぶる*さん
calm time* calm*さん
PEKEママ日記 peke*pekeさん
Eeny Meeny Miny Mo 2 ★ねこさん
2017.02.27
XML
カテゴリ:小学校
 
 
2月も明日で終わりです
 
色々な小学生活最後がやってきてます
 
土曜日・・
町内子供会の最後の行事がありました
 
朝、掃除
昼から6年生お別れ会
町内の子供会に入ってる6年生のみ希望者参加のお別れ会
子供会の6年生の役員がお手伝い
 
2時間ばかりたっぷり楽しんだ子供たちでした
 
そして、夜は
役員参加希望者の慰労会
 
 
高学年になるにつれ
習い事、スポ少などで参加することが難しくなり
やめてしまう子供もいたり
役員が回ってくるとなると
じゃ、辞めますとかやれませんとか言われる方もいらっしゃるみたいですが・・
 
私の班は
皆さん
順当よく引き受けてこられたんだと思います
 
なので、お世話になったし不安だらけでしたが
引き受けなんとかやってこれました
一緒にやってきた方々に恵まれてたのもありますけど
 大変だったけど
学年の違う、保護者の方との関りもあったし
慰労会では、色んな話が聞けたし
よかった・・・
 
来年度の役員さんをお願いする時も
すんなり引き受けていただけたし安心しました
 
なかなか、引き受けてもらえず
苦労してた方もいらっしゃいますけど
なんとか、引き受けていただけたようでした 
 
 子供会の行事無事終えました
 
後は、引き継ぎ会残すのみ 
 
 
そして、今朝は
最後の旗当番でした
 
1年に、5、6回
回ってきてた旗当番
これも、今日で最後でした
 
 
あと、お別れ遠足かな?
6年生送る会とか・・
くらいかな?
 
 
あっという間に卒業です。。。
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.27 23:34:13
コメント(2) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:最後の。。。(02/27)   ひろあいmama さん
こんばんわ。

子供会のお役
お疲れ様でした。
michannさんは、学校のPTAやお手伝い、地域の子供会も
よくやってこられましたね。
頭がさがります。
最近は、引き受け手がないので苦労している所も多いのに、
そちらの地域は、順当にお役が回って上手く行っているんですね。
子供会や町会は大変だと思いますが、地域のつながりがある所で子育てできる事は良いことだと思います。
子供会も引き継ぎで卒業準備ですね。
引き継ぎ終了まで頑張ってくださいね。
お疲れ様です。
(2017.02.28 00:07:09)

ひろあいmamaさんへ   *michan* さん
コメントありがとうございます。

学校のPTAは、本部ではないく一人一役の仕事をこなしてきただけです。くじ運の悪い私は、毎年本当役決めはドキドキでありました。が・・中学校に行っても、一人一役はあるのでかわりません。
ひろあいmamaさんこそ、本部で頑張られてましたよね。本当にお疲れさまでした。

子供会は、いずれは回ってくると覚悟してたので。
今週末引き継ぎ会があります。それで終了です。 (2017.03.01 23:19:12)


© Rakuten Group, Inc.