BLUE PUBLIC AMBITION

2024/04/30(火)08:36

魚べいに行ってきました

外食(52)

今回で行くのは2度目です。岐阜の道を走ってたらよく見かけたので、一度行きたいなと。 前回、行ったのは1年程前です。夜に行って、混んでて30分位、店で待ってました。 今回は昼に行きました。平日だったからか、空いてた。 席まですぐに案内されました。  ここは貝類や光物に強い店だなーと思いました。貝の種類が豊富です。 他店と比べても値段は低め。つぶ貝はスシローが群を抜いて美味いと思うけど....。 他店でも食べまくるハマチが1貫だったのが残念でした。いわし、アジは美味かったです。  魚べいの店舗一覧を見ましたが、岐阜県より愛知県の方が多いんだね。 元気寿司が運営してます。前回、食べに行って満足度も高かったから良さげだよなーと。 株価はぐんぐん上昇。手の届かない存在に...。久々に株価を眺めて見れば....。 戻ったのか??分割してました。この価格帯に外食産業銘柄、それなりにあるのでどうだろう? 半期で優待券500円、年間1,000円、配当20円ですか。成長性を買うならアリかも。 私的にはどーかな??と思います。高配当株を買って食べに行ったほうが良さげだな。 優待券が魚べいでも使える9850グルメ杵屋のほうが株価もそれなりだから良さげかな?? 株価が1100円前後、優待券半期で1,000円、年間2,000円、無配。 無配が自分的にはどーかな??業績は回復中。こうやって外食しながら妄想するのも悪くない。  次回はいつ行くんだろうね??今回は寿司しか写真を撮ってこなかったわ。(苦笑) にほんブログ村 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る