筋肉痛のこと、今日のこと
久しぶりのレッスンのあと。筋肉痛出ました。でも、今のところまだ少しです。大腿四頭筋、ハムストリングス、ふくらはぎが少し。背筋も使えていたようでよかった全体的に、仕事以外動いていなかったのに困るほどの痛みが出ていないことにびっくりです。筋肉痛が出ると、どこが使えていたのかがよく解ります。筋肉痛は悪いことばかりではないですね。さて、今日の勤務は4時間半でしたが、何十日かぶりでマスクをしていないお客さんが来ました。しかも数人。最初気がつかなかったけれどおつり渡す時に「あれ?」と思って。でも、特に腹も立ちませんでした。この暑さ。したくない気持ちはよく分かるもの。そもそも風邪の一種なんだし、新種でみんな免疫力持っていないんだから、かかるのはある意味仕方のないこと。もちろん、できる対処をするのは当然ですが、免疫力を上げる方がずっと重要なんじゃないかと思っています。今はとても無理だけど、本来人間は、ある程度菌やらウィルスに触れていないと抵抗力はつかないそうです。例えば風邪にかかって抗体ができたとしても何年かすると、それが身体にとって悪いものだということを忘れてしまうのだとか。だから適度にウィルスに触れて、「そうだった、これはいけないものだったんだ」とと思い出させてあげることが必要なのだそうです。健康な身体が何でもかんでも除菌、除菌としているとちょっと汚いものに触れただけで病気になってしまうということにもなりかねないのだとか。だって戦う必要のない環境に身を置いているのですから当然そうなりますよね。更に身体は常在菌によって守られている部分もあるので除菌がかえって身体の防衛能力を下げてしまうこともあるのです。とはいえ、今はそうも言っていられないので手洗いやうがい、手の殺菌などは一通りやらなくてはなりません。その上で、免疫力を少しでも高めることを考えながら生活して行かなくてはと思っています。【 38時間限定!15%OFF 】送料無料 信楽焼き泉水電動つくばい 陶器つくばい 循環 水琴窟 水流 蹲 筧 かけひ すいきん 箱庭信楽焼カケヒ 湧き水 和風 dt-0040 スーパーSALE楽天で購入