GIANTS愛

2003/02/20(木)01:24

子供のスポ少一日体験

娘が、バレーボールのスポーツ少年団に入りたいっていうので、見学に行った。今の小学校、野球、サッカー、剣道、バレーボール、とかなりいろいろあるらしい。2年生からはいれて、仲の良い友達が入っているので、”私もやる”といつもの調子で、申し込んだ。火、木、土と週三回練習がある。火、木は夜6時30分から9時までで、土は午後1時から三時までらしいが、ほんと大変。子供より親のほうが大変だよね。送り迎えは、必ずだし、できたら一緒に練習に参加してほしいだなんて。バレーの経験はありますか。なんて聞くから、授業でしかやったことないです。っていたけど、なんか、一番若いお母さんみたいで、ぜひ、練習に付き合ってください。っていわれたよ。子供もやる気なので、しょうがない、今日、早速シューズやら、サポーターやらもろもろ買い込んできた。十数人しか、部員はいないので親も練習に参加しないと、やっていけないようだ。小学生とはいえ、すごい。どんどんスパイク撃つし、トスもする。レシーブも、きちんとセッターに返るんだよね。私たちの頃の、中学生レベルだね。県では中程度のレベルらしいが、最低でも年8回くらいは、試合がある。勝てば県大会があるので、もっと試合に出るらしい。昨年は、6年生が一人だったせいか、県大会にはいけなかったらしいが、その前は、県大会にも出場したぼど。親も結構熱心で、子供が仲の良い子のお母さんに、いろいろ聞いたが、親が一番熱心でないと、大変ですよ。っいってた。仕事が終わってすぐ行かないと行けなくて、それも週3回もだなんて思うと、つらい。また明日、練習に行かなくちゃならない。ちょっとは、やせるかしら。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る