802304 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きみちゃんの「名言集」と「写真展」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類










こんばんは。
今日も一日のお勤めご苦労様でした。
明日のために、十分に英気を養ってください。

Good evening.
It was the work hardship externals today
during a day.
Please restore one's spirits enough
for tomorrow.


ブルー・点滅ライン



【産後の夫婦で夫にアドバイス(1)】


◎産後の夫婦のすれ違い乗り越えるには
 <産後サポート会社「アイナロハ」代表:渡辺大地さんに聞く>

 産後は、夫婦の気持ちのすれ違いが起こりやすい時期だといわれます。すれ違いを防ぐために、妻の妊娠中から夫に心掛けてほしい点について、産後サポート会社「アイナロハ」代表の渡辺大地さんに聞きました。

★お母さんの気持ちに寄り添う
 ――渡辺さんは新米パパ向けの“父親学級”の講師としても活躍されています。  

 出産前には医療機関で、お母さんの体のことや立ち合い出産のことなどについて、詳しい説明を受けます。しかし、出産した後の生活については、具体的には教えられず、よく分からないままになってしまいがちです。
 お母さんは常に赤ちゃんがおなかにいるので、心の準備も整えていきますが、お父さんはそうはいきません。その意識の違いが産後の夫婦のトラブルにつながりやすいのです。
 そこで“父親学級”ではお父さんに、産後に赤ちゃんをどのように自宅に迎え、一緒に生活していけばいいのか、できる限り早い段階からイメージできるようにお伝えしています。  

 ――具体的には何を伝えていますか。

 奥さんとのコミュニケーションの仕方です。産後のお母さんの特徴として、イライラして困っても、夫に自分の気持ちを表現しなくなるという点があります。夫婦間のコミュニケーションが取りづらくなるのです。
 特に初めての出産の場合はそうです。お母さんは体が思うように動かず、想像していたことと現実とのギャップで、今後やっていけるのかと不安を抱えやすくなります。
 しかし、「母親になったのだから、もっとしっかりしなければ」との思いがあるため、なかなかその不安を夫にも言わない傾向があります。

~~~~~明日へ続く~~~~~ 


Flowers & Butterfly


ブルー・点滅ライン


【今日は何の日】


★ユニセフ(UNICEF)創立記念日、
★タンゴの日
▲平将門が上野・下野を制圧、新皇と称す(939)
▲足利尊氏、箱根で新田義貞を破る(1335)
▲イギリスで名誉革命起きる(1688)
▲アメリカ人、青山練兵場上空で初の宙返り飛行(1915)
▲イギリスでウェスタミンスター法制定(1931)
▲ドイツ、イタリアがアメリカに宣戦布告(1941)
▲100円硬貨発行(1957)
▲北海道の自衛隊島松演習場近くで酪農を営む兄弟が演習の爆音から子牛を守るため演習用電話線を切断する(恵庭事件)(1962)
▲佐藤首相が非核三原則(核を製造しない・持たない・持ち込み禁止)表明(1967)
▲南極観測船「しらせ」進水式(1981)
▲黒沢明にアカデミー特別賞(1989)
◎胃腸の日
・日付は12と11で「胃にいい」と読む語呂合わせから。
・OTC医薬品(一般用医薬品)の団体である日本OTC医薬品協会が制定。
・師走にこの一年間を振り返ったとき、大切な胃腸に負担をかけてきたことを思い、胃腸へのいたわりの気持ちを持ってもらいたいと、胃腸薬の正しい使い方や、胃腸の健康管理の大切さなどをアピールする日。[記念日協会]
◎おかあちゃん同盟の日
・日付は東日本大震災を忘れないとの思いから同じ11日に。
・岐阜県羽島市の「世界おかあちゃん同盟」が制定。
・おかあちゃんが幸せだと家庭も子どもたちも幸せになる。そう信じて毎月この日におかあちゃんたちが集い、語らい、学び、交流を深め、支え合うコミュニティーを作ろうと。毎月[記念日協会]



Flowers & Butterfly


虹色ライン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.11 17:00:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X