こんばんは。
今日も一日のお勤めご苦労様でした。
明日のために、十分に英気を養ってください。
Good evening.
It was the work hardship externals today
during a day.
Please restore one's spirits enough
for tomorrow.
【異体同心の団結で、歓喜と満足の人生を】
米大リーグのニューヨーク・ヤンキースで、かのベーブ・ルースが3番打者の時代に、4番を張った強打者ルー・ゲーリッグ。彼の打撃成績以上に光を放つのは、2130試合連続出場という大記録であった。
勝っておごらず、負けてくじけずの精神力で、一試合一試合を積み重ねた偉業のさなか、彼は病を理由に引退する。チームメートの“それでも、心はいつも共にある”との強い意思から、彼の背番号4は、世界最初の永久欠番となったのである。
ある地域で、定期的に開催される壮年部勤行会でのこと。参加者が署名する用紙に、実際には出席していない友の名前が必ず記載されていた。その友もまた、病と闘っていた。
入院中の彼の元へ同志が激励に訪れ、勤行会の話題になった時、彼は言った。「私も同じ時間に、心の中で題目を唱えます」と。以来、同志が彼の名前も名簿に記すようになった。同志と心を合わせ、広布への情熱を込めた唱題を重ねた彼は、間もなく退院できた。元気に、活動の最前線に復帰したのである。
心は見えない。だが、心はつながる。“ここにいない彼の分まで”と、“体は別々の場所でも、心は同じ”という思い。この「異体同心」の信心の団結があるところ、歓喜が広がり、それぞれの満足の人生が築かれていくのである。
【今日は何の日】
★ロックの日、
★ロックウールの日
▲加賀一向一揆、起こる(1488)
▲ルソーの『エミール』に有罪判決(1762)
▲水野忠邦が印幡沼開拓を命ずる(1843)
▲オランダ国王、蒸気船スンビン号(のちに観光丸)を幕府に贈る(1855)
▲初めて会計見込表(予算表)を発表(1873)
▲英が清より九竜半島を租借(1898)
▲米大統領ルーズベルトが日露講和を勧告(1905)
▲有島武郎、「婦人公論」記者の波多野秋子と軽井沢で心中自殺。46歳(1923)
▲ドナルド・ダック、初登場(1934)
▲防衛庁設置法・自衛隊法が公布(1954)
▲東京、小河内ダム放水開始(1957)
▲フィリピンのピナツボ火山大爆発(1991)
▲皇太子、小和田雅子さんと結婚の儀。16時45分、皇居から東宮仮御所までパレードが行われる(1993)
◎まがたまの日
・日付は数字の6と9の形がまがたまの形と似ていることから、この二つの数字を組み合わせた6月9日と9月6日を「まがたまの日」とした。
・出雲型勾玉を皇室や出雲大社に献上している島根県松江市に本拠を置く株式会社めのやが制定。
・古くから健康を守り、魔除けとなり、幸運を招くとされる勾玉(まがたま)の理解と関心を高める。[記念日協会]
◎たまごの日
・日付は「卵」という漢字が数字の「6」と「9」に似て見えることと、盛夏の前に卵を食べて健康増進を図ってもらいたいとの願いから。
・愛知県新城市で鶏卵の生産販売を手がける有限会社「鈴木養鶏場」が制定
・さまざまな料理に使えて栄養豊富な健康優良食品の卵をもっと食べてもらいたいと。[記念日協会]
|