こんばんは。
今日も一日のお勤めご苦労様でした。
明日のために、十分に英気を養ってください。
Good evening.
It was the work hardship externals today
during a day.
Please restore one's spirits enough
for tomorrow.
【“多くの人との絆が人生の宝”と勝者の共通語】
聖教新聞土曜日付で好評のインタビュー企画「スタートライン」は、それぞれの道で“一流”の人物が、若者に向けて、より良い人生を生きるためのヒントを語る。連載は5年を超え、登場した人物も300人に迫る。
芸能人、学者、スポーツ選手、経営者、社会運動家――活躍する分野は多彩だが、多くの人に共通する言葉がある。それは、“よき人との出会いが人生を変える”ということだ。
先月18日付に登場した大江文彦さんも、その一人だった。1次(生産)、2次(加工)、3次(販売)産業を一括で扱う「6次産業化」のモデルとして注目される商業施設を営み、東北の震災復興、地方創生の取り組みとして注目される経営者だ。
父の会社が倒産し、高校も中退した大江さん。たった一人、トラック1台から始めた仕事は、取引先や知り合いなど、多くの人の助けで大きく花開いた。「人との絆が、真の豊かさ、生きる力を生み出していく」との言葉に実感がこもっていた。
御書に「善知識に値うことが最も難しいことである」(1468ページ、通解)と。よき師、そして、よき友との出会いこそ、かけがえのない人生の宝である。もう一度、“スタートライン”に立つ清新な気持ちで、友情を育み、深める夏としていきましょう。
~~~名字の言より~~~
【今日は何の日】
★盆送り火(日本) 盆の最終日。7月13日に迎えた祖先の霊を送り出す。焚いた送り火の煙に乗って帰るとされている。
★国土交通Day(日本、2000年 - )
★海の日(日本、2007年、2012年)
★駅弁記念日(日本) 1885年のこの日に開業した日本鉄道の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売されたとされていたことにちなむ。この日とは別に4月10日が「駅弁の日」になっている。
▲日蓮、立正安国論を北条時頼に献進(1260)
▲アメリカの首都ワシントンに決まる(1790)
▲東北本線の宇都宮駅で日本初の駅弁が発売。にぎりめし2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、 値段は5銭(1885)
▲日英通商航海条約、締結(1894)
▲大阪で第一回模型飛行機大会開催(1911)
▲世界初の核実験、アメリカ、ニューメキシコにて行われる(1938)
▲伊東絹子がミス・ユニバース3位。「八頭身」が流行語に(1953)
▲高見山大五郎、名古屋場所で外国人として初優勝(1972)
▲六価クロム汚染、問題化(1975)
▲千代の富士と北勝海、名古屋場所で同部屋横綱決戦(1989)
~~~ウィキペディア百科事典より~~~
|