むむはまんちかん

2011/07/29(金)01:15

優しき屋久島【序章】

旅行(54)

7月25日、早朝の飛行機で鹿児島空港へ。 鹿児島空港からリムジンバスに乗って、鹿児島市内の金生町バス停で下車。 てこてこてこてこ、歩いて、鹿児島港へ。 高速ロケットで屋久島へ・・・。 25日~28日まで、素晴らしい時間を過ごし、 ちょっと人生観がかわったちろみみです。 旦那は、営業活動のため、屋久島滞在中。 よって、美しき写真達も旦那の手元に。 27日、縄文杉までトレッキング。 28日、筋肉痛の足を無視して白谷雲水峡。 「もののけ姫の谷」改め「苔むす谷」へトレッキング。 *大人の事情により 両方のふくらはぎにシップを貼り、 一人、高速ロケットから鹿児島港で下船した私を 桜島は、歓迎してくれた。 ああ、美しきかな桜島。 そして、家に帰ると留守番してくれた母が出迎え・・・。 我が家の可愛いチロタンは・・・ リビングにひきっぱなしになっていた布団の上で、 かわゆく「自分枕」で、ねんねのポーズ。 自然も、野生のバンビも猿もいいけど、猫は特別。 「すぴー@@@@@」 「すぴー@@@@@」 屋久島の並の音に負けるとも劣らないちろたんのいびきに いやされる親ばかなのだ。 あし、いてーーどーーーーーー。 足、ぱんぱんで動かないし。 縄文杉と白谷で44、000歩くらい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る