|
カテゴリ:まいにち
たいぞうさんに引き続き、senaさんとこで紹介されていた
【 HN占い 】 ちゅうもんをやってみたんでありまーす。 結果は、、、末吉!! ま、まぁたいぞうさんよりは、、、みたいな?A^^;) なのでこれからは、fuumin将軍 と名乗ろうかと思います。 みなさま、これからは将軍!とお声かけくださいませ。 ・・・将軍か・・・。勇ましくてよいではないか・・・。 そこはかとなく切ないのは、きっとfuuminが乙女だからね・・・。 はいはいっとー。 えー、今日はすごい風です。 雨も降っているし、間違えて折りたたみ傘で出てきてしまったもんだから、 傘がギシギシいってえらい怖い目にあいました。 泣く泣くバスに乗ってきたら、修学旅行シーズンみたいですね。 私も、中高は秋口だったけど、小学校は五月くらいでしたね~。 あぁ懐かし、雨のハウステンボス。ふ。 佐賀:吉野ヶ里遺跡 ⇒ 長崎:平和集会とかやる ⇒ ちゃんぽん ⇒ ハウステンボス(二日目) こんな感じでした。二日目はあいにく雨だったんですよね~。 バスガイドさんがなかなか面白い素敵なお姉さんでしたね。この時って。 「原爆許すまじ」のうたを、歌詞を大きく書いてきて歌ってくれたんだけど、 うちらは、毎年夏の登校日にやる集会で歌ってたもんだから、 みんなすらすら歌うわけ。ガイドさん驚いていたなぁ(^^; このガイドさん、この歌がとても好きで、バスガイドの面接試験の時に歌った らしいです。とても好きって・・・長崎だから、ありなのかしら。 バスの中で色々お話してくれたけど、印象的だったのが永井隆博士のお話。 この方の奥様がまた素敵な方なんです。 忘れっぽい永井博士は、ごはんを食べたことを忘れて、 奥さんに「おい、飯はまだか!?」と声をかける。 すると奥さんはご飯の支度をしてくれるのだけど、 おなかいっぱいで食べられない・・・。さっき食べたことを思い出す。 というエピソードがあるのだけれど、 これを私なら「さっき食べたじゃないのよ!!(怒)」となりそうなところを、 さりげないユーモアと笑顔で切り返す奥様、なんて素敵なんだ(T_T) と思ったことがあります。ワタクシマダシュギョウブソクデス。 (参考:永井隆著『いとし子よ』) 就学旅行とか、夏の登校日に何やるか、とかって、 他の地域の人たちは何をやってるいるんだろう? ところでガクっと調子を崩しているワケですが、 タク先生のブログを読んでいたらこんなのがありまして・・・↓ 「土用」といえば、夏にいただく「うなぎ」のイメージが強いのですが、 実は年に4回あるんです(*^_^*) 立春、立夏、立秋、立冬、それぞれの前の約18日間で、季節の変わり目にあたります。 今年の春の土用は4月17日~5月5日まで。 夏仕様のからだに調整する準備期間です。 土用には、脾臓が活発に働きます。 脾臓は、血液やリンパ液の成分をコントロールする コンピュータのような働きをしています。 自らは動かずに、選択と判断および計算を繰り返す脾臓は、 その働きとよく似た「クヨクヨ思い悩む」感情を引き起こします。 あれこれ考えてばかりで行動に移さないでいると、 エネルギーが発散されずにストレスがたまります。 ムダな食欲がおきやすくなるのもこんな時ですね(^_^;) う~ん・・・ワッチのことか~い・・・?(^^; もうなんかストレスで死にそうなんだけど(爆)。 一人ストレス。 俗にいう五月病だったのか・・・?(なんて言葉があること自体忘れていたが!) 馬鹿みたいだよ~。 すご~く無口になってしまって、 だ~りんとのメールも返信せず放置してしまったりが続き・・・。 ごめんなさい(ここで謝ってどうする)。 今日は腰湯でもします。 追記 九州で光化学スモッグの警報が出たそうな。 これ↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070510-00000010-nnp-soci 大学に入って、大阪人の先輩が、 「光化学スモッグの警報が出ると、運動場に赤い旗がたつねん。 そしたら外で遊ばれへんねん。」 と言っているのを聞いて吃驚、なんて恐ろしいところなんだ~~。 と思ったのは何年前だっけ??笑 今や地元も危険なんだねー、としみじみ思いました。 北九州なんかは、空を彩る色とりどりの煙がトレードマークだったし、 おお、またそんなことに?って思う程度なんだけど(^^; 田舎だからどうってことないもんねぇ。こういうのは。 工場あるもん。 わが地元も何年か前なんかの雑誌で、 危険ベスト5地域に入ってたしなぁ(^^;;; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[まいにち] カテゴリの最新記事
|