着物でお出掛け会 ~千駄木きもの倶楽部    とにかく着物でランチ・お散歩・街歩き

2019/03/28(木)17:47

​第153回 2013年11月28日(木)本駒込 第3回 お宝会​

お宝会(10)

​​今日は一年に一度の、お宝交換会。 自分は不要でも、他人にとってはお宝かも? もう着ないとわかっているのに、 捨てるに捨てられないもの、どうしたらいいの? そんなお品も、全員で集めれば、 意外な掘出物になります(^o^)丿 散歩ネコの出品分。 ダンボールで、3箱になりました… 余談ですが、「この箱自体がお宝では?」 と、言われました(^_^;) 台車にのせて、行って来ま~す。 この台車も、 ご近所のメンバー様にお借りしましたm(_ _)m 段差では、落ちたりぶちまけたり、結構大変。 ご一緒して下さるメンバー様がいて、ありがたい。 お出掛け会は、メンバー様をはじめ、 お店や沢山の人の協力で成り立っています。 公立会館の和室を借りて、みんなで持ち寄ります。 着物コーナー、帯コーナー、小物コーナーなど、 種類ごとに分けます。 上は、スタート直後の様子。 いきなり飛びつくのは、はしたない… でも、心に決めたお品がある…と、 まだまだ牽制しあってます(^_^;) 調子出てきました。 「あれどう?」「これゲット!」 「こういうの、欲しかったの~」 去年までは、「どうせ着ないから」と、 無料が多かったですが、 今年は、小物なら最低100円からと統一しました。 沢山のお荷物持って来て下さったのですから、 せめて電車代、お茶代にして頂ければと思います。 試着して寸法を確認。 あちこちで試着が始まりました。 出品物の中から、帯や小物もコーディネイト。 呉服屋さん? 上のお着物は、江戸小紋の鮫。しかも仕付けついたまま。 なぜ着ないの~! そもそも、なぜ買ったの~! 不用品とは名ばかり、美品ばかりでした。 因みに、上の江戸小紋は、千円…(@_@) 最後は、お茶休憩とご歓談。 ヒートアップした心身を、おしゃべりで落ち着かせます。 お菓子の差し入れ、感謝です(*^_^*) 今年の参加者は、11名でした。 お嫁に行ったお品、残ったお品、それぞれありますが、 11名が隅々見て、それでも残ったお品です。 捨てる踏ん切りもつきますね。 来年もこの時期に、お宝会を開催します。 着そうにないな、捨てようかな、と迷っているお品、 捨てずにどうぞ、お宝会にお持ち下さいね。 「こんなの欲しかったの!」という方、きっといますよ。 タンスの整理、断捨離を兼ねて、是非ご利用下さい。 次回は、市ヶ谷です。 お宝会でゲットしたお品、使ってみて下さいね。 「この帯締め、お宝会で貴女から頂いたものよ~」 「えっ! こんなにいいものだった?!」 というのは、毎年の定番の会話です(^_^)v 見飽きたお品でも、人様が身に着けると、 とても良く見えるのは、なぜでしょうか?​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る