2019/10/09(水)10:30
第311回 2016年07月15日(金)銀座「料亭 花蝶」→東銀座散策
実際の開催日は、2016年07月15日(金)です。
***************************************
今日は金クラス。
待ち合わせは、私たちの銀座 ♪(いつも同じですみません)
曇り時々小雨 21℃ / 24℃
24℃! この前後の気温が、お着物には楽ですね~。
銀座の街
洋服も、お着物も、似合う街。
料亭 「花蝶(かちょう)」
新橋演舞場の近くにある由緒ある料亭。
歴代首相や、海外からはチャップリンも訪れました。
当時、花蝶は「政財界の奥座敷」と呼ばれていたそうです。
時代が変わって、今は庶民もOKよ。
玄関の近くにあった、人力車。
ボケボケですみません(>_<)
全盛期は、この人力車にお客や芸者さんが乗ったのね~。
地下の大広間・ゆりの間。 いただきま~す(^◇^)/
「他のお部屋は、どんなかな?」
1階 バーラウンジ
接待やパーティーの控室として。
ここで顔合わせをして・・・
1階 あやめ。
スタッフさんによると、こちらには坪庭もついて、
一番花蝶らしい個室とのこと。
ここで悪巧み・・・ではなく、打ち合わせするのね~(^-^)
ここで、足元写真!
何度もやっているのに、忘れてしまうの。
ご指摘、助かります!
キラキラ、ツヤツヤが綺麗。
乙女は輝くものが、大好き(*^。^*)
散歩ネコのキラキラ付き足袋を買ったお店へ伺います。
東銀座 呉服と和雑貨「さくら桟敷」
まずは、キラキラ足袋をゲット!
あまりの勢いに、シャッターも追いつかず・・・
かんざしも見ます。
でも、足袋は絶対離さないっ(^_^;)
帯留も、キラキラがキレイ~。
うなじもキレイ~。
次のお店へ。
銀座 呉服と和雑貨「橘苑(たちばなえん)」
夏の帯締め1000円! 帯揚げ1500円! もちろん、正絹!
ブランドやら品質やら、言い始めたらキリがないですが、まずは色が、数が必要なの! という時が、あります。
特に、初心者時代や、
もっとコーディネイトの幅を広げたい時など。
いい物が欲しいのは当然ですが、
最初は選び方もわからない、
自分のコーディネートもまだ彷徨っている段階、
そんな頃には、こういうお買い物も、ありだと思います。
半幅帯を探しているところ。 迷いますね~。
左で見守っているお方は、お店の女将さんではありません。
仲間です(*^_^*)
いやいや、決まりすぎて、一般人に思えない~。
人力車に乗ってきた?
この後、貴和さんへ行き、帯留めのパーツを購入。お買い物が充実した一日でした。
次回は、四谷・迎賓館。
和館のガイドツアーに当選しました!
お楽しみに!
帯締め 正絹帯締め平唐組 並尺《M_全20色》|平組 礼装用 洒落用 通年用 大人 レディース 女性 人気商品 メール便OK『上sss10』新品購入 10005368
帯締めには沢山の種類がありますが、
まずは基本の平組、無地がオススメ。
丸組は、結ぶのが楽ですが、
そればかりだと、平組の結び方を忘れてしまうの。
何事も、基本が大切(^-^)v