|
テーマ:暮らしを楽しむ(395264)
カテゴリ:注目の商品
ので。
ウチはもっぱら実用品を飾ります。実用品で飾る? 面白いカレンダーとか、湿度計とかですかね。あと、ワイパーとほうき塵取りセット、 マキタの掃除機。プレシャスの作品とか、日用品ですかね。 ![]() 温湿度計 TT-509-PK温度計 湿度計 目盛型 表示独立 アナログ TANITA キッチン リビング 子供部屋 TANITA ピンク ブルー ホワイト【D】 これのブルーとかですね。ワイパーは ![]() 住友スリーエム スコッチブライト フロアワイパー ジョイントタイプ 日用品 日用消耗品 雑貨品(代引不可) 実用かつ手に取りたいときにすぐに使えるぶら下げ収納。ちなみに食器棚のガラス扉部分に 収納を兼ねて飾っているのはお客様用食器。 ![]() 西海陶器 染錦いろどり 仙茶揃(茶托付) 有田焼 材質:磁器 これとか ![]() 西海陶器 染錦いろどり 茶漬揃 有田焼 材質:磁器 ※木箱入り 昔から集めていて、何種類か持っているんですよ。ほぼ使用する機会ないけど 飾り棚みたいで楽しい。あと最近仲間入りしたのが ![]() 【 アウトレット ごはん 茶碗 くじら 】 美濃焼 日本製 おしゃれ ブランド 陶器 伝統 鯨 海 誕生日 ギフト プレゼント 贈り物 箸 敬老 入学 就職 退職 卒業 出産 結婚 祝 父の日 母の日 礼 丼 茶漬け カトラリー 和 土産 人気 喜ばれる もらってうれしい 縁起 これを大小で飾ってますね。これは普段使いのが洗うの間に合わなかったときに出番がくる。 ![]() 食器 お皿 おしゃれ 【白波くじら】 7寸深皿(盛皿/Φ21.7×H5.3cm)パスタ皿・カレー皿にも 食洗機対応 電子レンジ使用可能 和食器 みのる陶器 って、皿がある!やべぇ、欲しい!!!って、なんだこのクジラ愛。 こう言うのに混じって ![]() 雪だるま 酒器セット 徳利 とっくり おちょこ セット 酒器 セット 熱燗 おしゃれ かわいい 電子レンジ 対応 お猪口 日本酒 かわいい酒器セット ギフト 誕生日 プレゼント 父の日 プチギフト ゆきだるま とか ![]() すずめばち02 ガシャポン [2.モンスズメバチ]【 ネコポス不可 】 こういうのが飾られている。まぁスズメバチはいずれハニーの職場へ行く予定なんですがね…。 あとはおみやげのジョンレノンマトリョーシカや佐賀で購入した猫の花瓶とかが客用食器に 混じるように配置していますね。 壁にかけるといえば、時計とかもそうですが、居間の電波時計はともかく台所や風呂場、 洗面所の防滴時計は面白さ優先ですね。 で、うちのモノを飾れない理由ですが、もちろん私自身がズボラでメンテナンスができない というのが大きいのです。これが一番の理由です。飾るだけのものに興味がないのもありますが。 でも少しでも生活を彩る何かが欲しいとなるとこうなりますね。家族全員アレルギーや喘息が あるので布製の飾りを避け、プレシャスの作品はダイソーラミネートしてから壁紙用テープで はっつける感じ。なにしろ埃の掃除がめんどくさすぎるのです…。 あとはマガジンラックとかレターケースですかね。あとトートバッグもいいです。 ![]() ゲシュマック カードラック 3段 GFA605 ラック 収納 インテリア 壁掛け おしゃれ アンティーク ブリキ レターラック 手紙 収納 おしゃれ リビング 玄関 ブリキ 壁掛け ウォールラック 北欧 レターラック 飾棚 小物整理 ![]() 薄型マガジンラック ブラウン 幅45cm NJ-0179 [送料無料] スリム マガジンラック マガジンスタンド ブックスタンド ディスプレイラック 雑誌ラック 雑誌収納 超薄型 ミニラック 壁や家具のサイドや裏面設置可能 スリムラック 巾木よけ加工 壁にぴったり設置[byおすすめ] ![]() LANDSCAPE トートバッグ レディース 布 手書き イラスト デザイン おしゃれ カフェ 鞄 袋 手さげ a4 手提げバッグ かわいい メンズ トート 帆布 エコバッグ 滅茶苦茶実用品ですが、マガジンラックはハニーが車雑誌を常に読んでおるので、必需品 でもある。カードラックはプレシャスが手にしてはいけないものをいれるべく購入して 重宝しておったんですが、椅子を持ってきてとるようになり、もはや別の対策が必要ですな。 マジックとかテープとかドライバーとかペンチとか体温計とか置いておくのにヒッジョーに 便利なんですが、どげんかせんとけん…。トートバッグはまぁ100均でも300均でも好みの ものがあればいいんですけど、指定ゴミ袋入れたりしてぶら下げておくんですが、柄が飾りと 言えば飾り…かも? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 床に置くとルンバ様の邪魔になるので、カウンターの上においても掃除の邪魔になるので 基本壁にハンギング収納を追求しているんですが、そうすると逆にそのハンギングする ものをオサレに見えるように配置しなければならない必要が出てくるんですよね。丸見え ゆえに必然的に飾りにしなくてはいけなくなるというか。じゃ、引き出しとかに入れて おけよってなると不便でねぇ。ズボラを追求したらこうなっちゃう。モノを飾れるオサレに はなれないズボラだが、そのズボラが合理的に生活しようとすると、ある程度オサレを 考えなければならなくなるってどういうことやねんコレ。収納を増やせばモノが増えて しまうし。オサレと実用の戦いが今またここに! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 何か飾るというのは、いいことだなと思います。雪だるまと目が合うと笑っちゃいますし。 ネコの花瓶も笑っちゃいますし。タニタの温度計も笑っちゃいますし。多少ね、ズボラな 私でも心に潤いが欲しい。ズボラゆえに合理性を求めて、お気に入りの超実用品で身の回り 固めてしまえ、っつー乱暴な人ですが、日々の生活の最小労力で笑いが取れるなら、ズボラの 究極かなつー気がします。 てか、ズボラのくせにモノにこだわりすぎなんだけどね。ズボラゆえに、というか。 合理性を追求したら、お気に入りの実用品を探すのがズボラの究極。 極めちゃうよ! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2021.01.27 10:33:44
コメント(0) | コメントを書く
[注目の商品] カテゴリの最新記事
|