きものにめざめて。

2011/07/23(土)23:37

浴衣で納涼祭。

盛夏(6)

昨日は毎年恒例、会社の納涼祭でした。 またまた社内の女子に声掛けし、今年は 3人、浴衣に着替えて参加しました。 浴衣で参加はこれで3回目(だったかな?)。 前社長から、「いつもありがとう」と声を かけていただきました。(#^-^#) やはり祭りに浴衣は多ければ多いほど楽しいもの。 もっと多くの女子に浴衣で参加してもらいたいなぁ。 でも個人的には、着物を着るようになってからは、 あまり浴衣を着たいとは思わなくなりました。 すべりが悪いので着づらいし、半幅帯が好きじゃないので。 で、洗える夏着物も用意していったのだけど、 (手入れもこっちの方がずっと楽だし) やはり会社の行事に、ひとり着物は気合入り過ぎに 見えそうだったので、やめました。 浴衣は着物がまだ着られなかったときに 買った量産浴衣のうちの1枚; 買ってから何年もたって、初めておろしました。 今年の干支のうさぎ柄なので、着てみる気になった からです。 帯に張ったステッカー,思いっきり目立ってますね(^^; ゆうべは心地よい涼しさでした♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る