121461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きものあれこれ大和撫子  ★楽天バージョン★

きものあれこれ大和撫子  ★楽天バージョン★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

kimononadeshiko

kimononadeshiko

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

kimononadeshiko@ Re[1]:登場!小物の整理整頓に(11/16) うきょんさん >おひさしぶりです☆ご訪問…
うきょん@ Re:登場!小物の整理整頓に(11/16) おひさしぶりです☆ご訪問ありがとう。 元…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

楽天カード

2006年07月11日
XML
テーマ:着物(543)
カテゴリ:着物ネタ
着付けを習いに来る生徒さんに着付けの方法を教える。
これが私の仕事です。
(いや、他にも色々あるんですけどねぇ^^;

でも、教えてもらえば直ぐ出来るモノでもないんですよねぇ。
もちろん、上手に着られる様にお教えしますが、
その後、自分のモノにするかどうかは、
生徒さんの努力次第です。

教えるにも限界があるという所でしょうか・・・

これは、母親の心境そのものです。
私も小さい子が二人おりますし、いや、一人は小学生ですから
そんなに小さくはないのですが、
学校に入ってから、生活面、勉強面、色々と学ぶことが沢山です。
そして足りない部分は母も出来る限り教えたりしますが、
それにも限界があります。
物理的な限界もありますし、結局は本人が頑張らなければ
仕方がないのです。

練習すれば上達するでしょう。
でも、ただひたすら、言われた通りにこなすだけではダメ。

着付けは手の力加減、感覚。
そう、感覚を掴まなければなりません。
私は鏡を生徒さんに見せません。(最後の仕上がりチェックの時は別ですが)
それは、全て自らの手の感覚で覚えて欲しいからです。
手で触って、自分の視界の限られた中でシッカリと見る。

感覚を掴むまで、時間がかかるかも知れませんが、
一度掴んでしまえば、その後はシッカリ身に付きます。

着付師という仕事は、腕一本にかかっています。

そう、まさに自分の体で覚えて、体を使った仕事なのです。

手が覚えるまで、練習あるのみです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月11日 22時28分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[着物ネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X